世界各国のトップダンサーが競演する「ロヂャース杯争奪 第12回東京インターナショナルオープンダンススポーツ選手権」が7日、東京都渋谷区の東京体育館であり、華麗な演技が観客を魅了した。

 スタンダード、ラテンの各部門に計25カ国・地域から180組が参加。スタンダード部門はドイツのベネデット・フェルッジア、クラウディア・ケーラー組が、ラテン部門はロシアのアレクセイ・シルデ、アンナ・フィルストワ組がそれぞれ優勝した。日本勢はスタンダード部門で石原正幸、久保斐美組が8位に入賞した。

 このほか「U-23オールジャパン・ダンススポーツカップ」スタンダード部門では、デンマークのイウォ・ロデサーニ、モニカ・ペデルセン組が、ラテン部門は日本の久野将也、和田有可組がそれぞれ優勝した。

「他にも100件ぐらいやった」 窃盗容疑で男再逮捕 東京や埼玉で空き巣繰り返す?(産経新聞)
普天間「県外・国外」 首相うっかり約束!?(産経新聞)
2ちゃんねる攻撃の韓国コミュニティー 加入者10万人超に(産経新聞)
交通費渡して「大阪市に行け」 生活保護「たらい回し」表面化(J-CASTニュース)
小林千代美議員、地検が参考人聴取へ(読売新聞)
 消費者庁は10日、食品偽装や製品事故の通報や告発を受け付ける「消費者情報ダイヤル」を3月末で廃止すると発表した。
 同ダイヤルは食品の産地偽装や悪徳商法などに対する行政処分の端緒をつかむため、内部告発などの受付先として想定し、昨年9月、専門の相談員約40人を抱えて発足した。
 しかし、消費者相談用の「消費者ホットライン」の稼働が遅れたことや、「情報ダイヤル」という名称が誤解を招いたこともあって、個人の相談やクレームが大半を占め、機能しなかった。 

【関連ニュース】
〔ニュース解説〕揺らぐ食品への信頼
トランス脂肪酸、自主表示を=メーカーに通知へ
高齢者が7割、過去最高=点検商法・押し売りの被害
タケノコ産地偽装でまた逮捕=京都市の食品会社社長
リコール中の三洋テレビで重傷事故=持ち手外れ落下、58件

石巻3人殺傷 元交際相手の少年ら再逮捕(産経新聞)
<訃報>奥田眞丈さん87歳=元芦屋大学長(毎日新聞)
小沢幹事長と創価学会接近説 参院選後に「民主-公明連立」?(J-CASTニュース)
2ちゃんサーバーダウン続く 韓国紙に「大規模サイバー攻撃計画」(産経新聞)
証人尋問3時間朗読、裁判員「長かった」(読売新聞)
 長崎県警は5日、同県雲仙市小浜町、県立学校高等部3年の種村侑里(ゆり)さん(18)が2月28日から行方不明になっていると発表した。

 県警雲仙署は事件・事故の両面で調べるとともに情報提供を呼びかけている。

 発表によると、種村さんは、同県諫早市の学校からJRとバスを乗り継ぎ、午後7時25分頃に小浜町のバスターミナルで目撃されたのを最後に消息が途絶えた。同日夜、両親らが捜索願を出した。

 雲仙署員が1日、小浜港の防波堤で財布や学生証などが入った種村さんのリュックを発見した。

 種村さんは、28日は早朝から学校へ行き、翌日に行われる卒業式の式典の練習に参加したという。男性教諭は「明るく頑張り屋の生徒で友達とも仲がよい。とにかく早く見つかってほしい」と話している。

 種村さんは身長1メートル55、紺色ブレザーに緑と黒のチェック柄のスカートの制服を着ていた。

衆院文科委 朝鮮学校あす視察(産経新聞)
社民「国外」国民新「シュワブ陸上」移設案提示(読売新聞)
<北教組事件>小林議員地元入り 進退「確認のうえで判断」(毎日新聞)
亀井氏、企業・団体献金禁止に猛反発(産経新聞)
黒澤明財団、寄付金3千数百万円が不明に(読売新聞)