家出かな? 夜のスピーカー会議 | NPO法人 ゆずりは学園のブログ

NPO法人 ゆずりは学園のブログ

ブログの説明を入力します。

 

一人の卒業生から電話が入りました。

 

「ママ。分かる?」と突然の電話。

「豊橋にゆずりは学園と書いた看板を見て、なつかしくて電話したんだ。私も3人の子どもがいて、今年は小学校に入るんだ。親になって初めて親の気持ちが分かる」と話してくれました。

 

また、一人のお母さんから電話。

「子育てに悩んでいます」

子ども達がやや家出に近い2人。仲良しの2人が家に帰ってきたら、スピーカーで話しましょうと言うことに。

夜、子ども達が帰ってきて、二組の親子と4人がスマホの前に集まります。生徒達、突然、学園長の私と話すことになり、きっと怒られると思ったのでしょう。緊張している声がわかります。

中身は書くわけにはいきませんが。

わずかな時間です。転校してきたばかりの生徒さん。お母さんも私と会ったこともありません。二つの高校と提携していますから

このようなことはあります。

スピーカーで最後は笑う夜の会議です。

無事にスクーリングに出席するとなりました。

スマホの利点です。子育てにマニュアルはありません。

image