こんにちは、ゆずまさです。

前回は、長ーーーい一日だった会場受験でしたが、今回は自宅受験にしました。

いろいろ心配だったんで・・・。

 

 

 

さて、相変わらずの問題数の多さに苦戦しながら、解いていました。

模範解答は、解答を郵送で送った後、結果と共に送られてきます。

よって、2週間位後ですかねぇー。

 

適性検査Ⅰ・・・終了時間10分前まで作文を書いていました。後は、文字の見直し等行ってもらいました。私の勝手な判断ですが、読解問題、なんか読み違えているような気がします。作文の構成や内容はまぁまぁといったところでしょうか。

 

 

適性検査Ⅱ・・・社会分野をきっちり埋め、理科問題をチラッと見て、難しいと感じたのか算数問題に取り掛かったようです。が、これまた数分前になっても終わらず、このままだと、理科問題は白紙で提出になりかけました。せめて埋められる問題は埋めて欲しかったので、切り上げてもらい理科を解くように声を掛けました。(会場受験や本番はそんな事できないですが・・・模試だしね)後数分というところで、慌てて幾つかの解答欄にそれらしい言葉を書いて部分点を狙ったようです。(そんなんで、点採れるかなぁあせる

 

 

適性検査Ⅲ・・・こちらも同様、理科問題に取り掛かれずにいるのを声掛けでなんとかいくらかの解答欄を埋めてもらう事に。

 

 

時間が足りません。というより、まだまだ問題を解く量が少ないんでしょうね。

個別塾でも、自宅でも過去問を解かせていますが、制限時間内に全て埋められたためしがありません。

それでも、時間さえあれば解けるという問題は、じっくりかけて解いてもらっていますが、それでも解けない問題は散見します。

解説を読み、それでもイメージできないものに関しては、実際に似たものを作って試してもらいます。

特に立体図形を使った問題は、かなりの確率で理解ができていません。まぁ、前々から予想できていましたが・・・。

積み木とか、サイコロ状の立体図形に模様つけたものだとか・・・。展開図も苦手です。。。

 

 

ここの模試の難易度は、おそらく息子が受けた中では一番高いです。

が、裏を返せば、ここの模試を解きまくって、本番が易しく感じるようになってもらえれば、時間にも余裕ができるのでは?と思っています。

前回ボロボロの結果だったが、果たして今回の結果はどうなるんだろう??

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

コメント等ございましたら、よろしくお願いします。