🟣本命卦の早見表🟣
本命卦は、男女で分かれていて生年月日を基にして計算します。
生まれた年の本命卦(ほんめいか) | 男性 | 女性 |
昭和12、21、30、39、48、57 平成3年、12、21、30 | 離(り) | 乾(けん) |
昭和13、22、31、40、49、58 平成4年、13、22、31 | 艮(ごん) | 兌(だ) |
昭和14、23、32、41、50、59 平成5年、14、23、32 | 兌(だ) | 艮(ごん) |
昭和15、24、33、42、51、60 平成6年、15、24、33 | 乾(けん) | 離(り) |
昭和16、25、34、43、52、61 平成7年、16、25、 | 坤(こん) | 坎(かん) |
昭和17、26、35、44、53、62 平成8年、17、26 | 巽(そん) | 坤(こん) |
昭和18、27、36、45、54、63 平成9年、18、27 | 震(しん) | 震(しん) |
昭和19、28、37、46、55、64 平成10年、19、28 | 坤(こん) | 巽(そん) |
昭和20、29、38、47、56、65 平成11年、20、29 | 坎(かん) | 艮(ごん) |
今回もマンデラエフェクトについてなんですけど…
マンデラエフェクトは、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/マンデラ効果
以前も貼りましたウィキペディアのリンクです。
私的にはマンデラエフェクトはパラレルワールド、並行世界で言うところの違う世界線から今の世界線に来た人、その人達(私も含めて)の記憶とこの世界線の実際との違いだと思っています。
その、マンデラエフェクトでは、
歴史上の人物での絵が変わってるというのも目にしたので見て見ました。
フランシスコザビエルさんの肖像画。
確かにネットで調べたら私が知ってる肖像画とは違っていました。
今はいくら探してもこの肖像画しか出てきませんでした。

でも、私の知ってる肖像画は、白いドレープのようなヒラヒラ襟があった肖像画だったんです。
そのヒラヒラ襟肖像画見たことある!って人は多分私と同じ世界線から来た人だと思います。
で、私が知ってるヒラヒラ白襟のフランシスコザビエルさんの肖像画探しまくったけどありませんでした。
だから確かこんな感じだった、と言う絵を描きました。(襟以外の服装の細かい部分はイマイチわかりません。)

私の知ってるドレープのような白襟は⬆️のような感じだったんです。
このドレープ襟のフランシスコザビエルさんの肖像画で教科書にもあったんです。
この感じの記憶持ってる方も多いとの事ですよ。
そして、
織田信長さん。
有名な武将ですよね。
私は今まで、この肖像画しかしりませんでした。

だけど、実際のお顔の写真のような肖像画もあるんですね。これは世界線が違うからなのか、最近みつかった事なのか、と考えていたら
三宝寺にきちんと写実的な肖像画はまつられているとの事でかなり前からリアル織田信長さんの顔はこちらではわかっていたんだな、と思いました。
そのリアルな織田信長さんは

こんなお顔されていたの本当にしりませんでした。凛々しいですよね!
やはり、今までの世界とは何が少し違うという気もします。。
いつ、世界線が変わったのか考えてるんですけど、そんな体験されてる方の話によると
睡眠時に違う世界線に意識だけいってしまって、違う世界線の自分に意識が入るような事を見ました。
その関連でタイムリープなるものもあるそうです。
タイムリープとは、寝て、起きたら過去の自分に今の自分の意識が入り、今の自分の記憶や感覚そのままで、例えば過去の子供のころの自分になったりするようです。(コナンくんみたい。)
世の中は不思議な事だらけですよね…。
2022年、寅年。
奇門遁甲で言われる事は、寅の年、月、日、時に坤の方に動けば
「色情や過度の同情心の為に失敗する」
と言われています。
坤は南西方位になります。
今年は南西方位に注意しましょう。
南西は歳破もあります。
今年の予想について。
数理占術では乾宮天。
雑象は、金銭、蓄財、権威、指導、投資、組織、社会的地位名誉、多角的、円満。
注意すべき暗示は、お金にまつわる損失、上下関係の衝突、
場所は、都庁、役所、学校、本社、本店、など中枢を表す。
学校や神社、寺院、教会など教えの場も表します。
6数理では車なども表します。
今年は政治、教育に関するものがあるようです。改革でしょうか。
自動車関連も今年から始まるもの、決まりも出てくるかもしれません。
天(陽)は父、地(陰)は母。
天地相互の存在が大切である。
と、あり
一対の重要さを秘めています。
生きていくための空間のエネルギー提供も示しています。
四柱推命では壬寅年。
壬は陽の水、川の水を示します。
寅は五行では木を表していて、五行では水と木の年になります。
壬の色は黒、方位は北、季節は冬、四神は玄武とされています。
(十干にはそれぞれ色や季節、方位があります。)
と、言う事で今年は水と木の組み合わせ、なんだか成長を思わせます。
天は空間のエネルギー、クリーンエネルギーの成長でしょうか。
6数理は中枢や乗り物。
中枢からの方針でクリーンエネルギーの乗り物業界の躍進や変化があるのかもしれません。
金銭面も動きがありそうですね。
投資を意味する6数理、乾宮。
仮想通貨やキャッシュレス、現金に関するニュースもある事でしょう。
ただ、今年は坤に破が来る五黄土星。
坤の象位は、低地の土、田畑の黒い土、生産、農業、保護、など。
土地。建物。
そこに二つのバツが来るという事はやはり地震の恐れがあると思えます.
今年の本当の始まりは2月4日からになります。