医薬品に用いられる自然療法 | こどもの心とからだの健康優しく守ります

こどもの心とからだの健康優しく守ります

北名古屋市を中心に市内及びその近郊で、アロマやハーブ、フラワーエッセンスといった様々な植物療法や、自然療法を使い、できるだけ薬に頼らないための様々な教室や、セラピーグレードのエッセンシャルオイルを使った心と体を癒すアロマヒーリングサロンも主宰しております。

flower1アロマの薬としての使い方  

flower1その他の自然療法(カゼ)

flower1クレイのケア(かぜ)


薬にも自然療法で使われるものが入ってます。


生薬以外にもたくさんあってご紹介しきれないですが


生薬以外で考えるとその中でも、やはりアロマは多いような気がします。


その代表が、ペパーミントですね。



他にも、カミツレ(カモミール)、ミルラ、ユーカリなど



ペパーミントは、医薬品にはハッカ油として様々な薬に使用されています。


抗菌、殺菌効果、あるいは清涼感をだすためなど



アロマの力、薬の代用としてお使いいただける事がそこからも分かって頂けるのではないでしょうか?


その他の自然療法でもご紹介しました「ひまし油」




アーユルヴェーダでもよく用いられ、古くから美容と健康に利用されてきたひまし油ですが、薬にはそのデットクス作用を利用して主に下剤に配合されています。


添付文章「してはいけないこと」に



「授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避ける事」


の一つとされています。


医薬品の成分の中には授乳中に移行する成分があり、その中でも乳児に悪影響(下痢)が知られている成分の一つのなります。




また、3歳未満のお子さんは使用不可


急性腹症のおそれの為、激しい腹痛又は吐き気、嘔吐の場合も使用不可です。


風邪の時に卵酒


それも昔から伝わる療法ですね。


でも、卵アレルギーの方は注意が必要です。

薬品にも卵(卵白)が入っていて、「卵」でなく「リゾチーム塩酸塩」とか「塩化リゾチーム」などと表記されます。


しかも、アレルギー用薬や目薬に抗炎症成分として配合されているのでご注意ください。



あと、「アルブミン」「タンニン酸アルブミン」は牛乳に含まれるたんぱく質「カゼイン」由来なので牛乳アレルギーのある方はご注意ください。

牛乳についてその①

牛乳についてその②


などなど、表記されてはいてもそれが一体何の成分なのか分からないものも。。。


クレイ(ホワイト)も胃腸薬に含まれます


でも、クレイの飲用する場合も様々な注意点があるので、その点大丈夫かなと心配になってしまいます。


結局のところ、薬は飲まないにこしたことないのかもしれません。。。


ベル~潜在能力を目覚めさせるエネルギーレッスン~Aromaチャクラヨガ ベル

【日程】
*月曜クラス 10:00~12:00
①7/4 ②8/1 ③9/5 ④10/3⑤11/7⑥12/5

*日曜クラス 13:30~15:30
①7/17 ②8/21 ③9/11 ④10/16 ⑤11/20 ⑥12/18
キラキラ月曜クラスと日曜クラス振替可能キラキラ
【参加費】4000円
アロマヨガご感想はこちら→☆☆☆
詳しくはこちら→☆☆☆



デットクスだけじゃない!「才能が目覚めるクレイパック体験」
宝石赤開講日

7/5(火) 10:30~12:00

7/31(日) 10:30~12:00

8/9(火) 10:30~12:00

8/20(土) 10:30~12:00

9/13(火) 10:30~12:00

9/19(月) 10:30~12:00


宝石赤受講料

1800円

詳しくはこちら→☆☆☆ 


最後までお読み頂きありがとうございますラブラブ