ユズは明け方4時頃、
約2700gで産まれたのよ

そして、私がはじめてユズと夜を
共に過ごしたのは、翌日の夜だった。

私が出産した産婦人科は母子同室。
出産の翌日から、一緒にいられる♪
なんて、ウキウキだった。

昼間は入れ替わり立ち代わり、
たくさんの人が訪れ
その間、ユズは爆睡。
気づくと3時間以上寝てるので
起こしてミルク。

なんて手のかからない子と思っていたのに。

その日の夜、ユズは何をしても寝てくれなかった。

原因不明の泣き。

これが世に言う、夜泣きか。。。と思った。

新生児は、昼も夜も無いから、夜泣きしないって言われてるみたいだけど。

明らかに、昼間は爆睡、夜は、一時間もしないで起きて泣きはじめる(´д`|||)
昼夜逆転してるわが子を見ながら、呆然としていた。

オムツでもなければ、ミルクでも無さそう。
でも、他の泣き止ませ方を知らず。
抱っこしたら、泣き止むけど、私が寝れない

翌日も、昼間は人が入れ替わり立ち代わり
夜は、ユズに付き合って起きてて
寝不足な入院生活。
少し、病院の助産師さんに預かってもらって、寝たりして、なんとか切り抜けた。

母子同室は、メリットもデメリットもあるんだなって、しみじみ感じ、
退院したら、ずっとユズと一緒。
不安で仕方なかった。

たくさんの考え方があって、
何が正しいかなんて、きっとない。

赤ちゃんのしたいようにさせて、
それに合わせて、寝て起きてするとか

泣いたらすぐに抱っこして、あやす。
そうしないとサイレントベビーになる
とか。

色々あるけど、

私の考え方は

自分が元気じゃなきゃ、わが子に笑顔で接することができない!

できる限り子供の前では、笑っていたい。
笑顔が多いほうが、きっと愛情も伝わる!

家事と育児をしても、
疲労しきった笑顔じゃなく、
本気の笑顔で、元気に子供と接したい!

と思ってます♪

でも、私は昔からあまり体力がない。

疲れないためには
夜の過ごし方はとても大切。

人によっては、全然寝てくれなくて、
子を抱っこして一晩明かしたり、
一時間おきに起こされたり、
など、聞くが、

実際、新生児のころ、ユズはそんな感じで
旦那と母を起こさないように
とても気を使って、
かなり心身ともに来ていて
泣いたことを覚えてる。

そして、それを打破するべく色々やってみた。


私の目標は
①ベビーベットで寝てほしい。
②寝かしつけが、30分くらいで
③極力長く寝てほしい
④あきっぽくて、ぐーたらな私でもできる。
⑤時間を気にせず、お出かけできる


そんな所かな。

そんなこんなで、どうしたらいいのか
調べまくった!

主に出てきたのは、

ジーナ式
easy
清水さん

とりあえず
ジーナ式とeasyは、本も買って、
清水さんは、ネットで色々あさって

それぞれのいいとこどりをして、
現在に至る。

今は、ベビーベットで寝てくれる。
寝かしつけにかかるのは、10分もない。
買い物も友達とのお茶も自由にしてる
ぐーたらな私でもできる習慣がある
夜は、4時間おきって感じ。

4時間寝て、授乳して、4時間寝てくれたら
私の体的にはかなり楽で。

確かに5時間、6時間寝てくれたらいいなって思うけど、そこまで贅沢は言わないのが、グルミ式ww(*ノ▽ノ)

そんな感じで、
私の考え方が嫌いじゃなければ、

私のやってる簡単な寝かしつけ
誰かの参考になればいいな♪(о´∀`о)