横山輝一・CFS沖縄ツアー 2日目・・・⑤
なんとなく不完燃焼な気持ちでしたが、さっそく楽しみにしていた那覇の国際通りへと繰り出しました
そうそう、ライブハウス・バンターハウスのオーナーの友利さん、輝一も言っていたけどとても良さそうな方でした!
国際通りへ繰り出し、まずはお店さがし。歩いていたら、居酒屋のチラシを配っているダルビッシュ似のお兄さんに席が空いているかどうか店に電話を入れてもらいましたが、満席でダメでした・・。お兄さんにお勧めの店を聞いてそこにも行ってみましたが、満席
しかたなく歩いていくとmieさんが、居酒屋を見つけ、入れるか確認を取りに行ってくれました。
7名様でした。いい具合にお座敷が空いていました
さっそく宴の始まりで~す

イラブー(海蛇)の汁物。私はだめで、ひとみちゃんが食べてました。

沖縄のお豆腐とオリオンビール
今回オリオンビールたくさん飲んだな~

ラフテー
写真以外にもずくのてんぷら、などなど沖縄ならではのお料理をたくさん食べて、沖縄を満喫しました!
それと、泡盛のシークワーサー割が美味しくって、みんなのお気に入りになっていました。
この店に入れてラッキー壁には武田鉄也(だっけ?)など有名人のサインが飾られていました。
お店のお母さん、すっごくお肌がきれいでした。沖縄の食材のせいかな~。
お母さん、このお店の自慢話をしたら8時間かかるとの事(笑)この店の事が載った本も見せてくれました。
皆で飲みながら、やはり輝一の話に花を咲かせ、お店が閉店するまで飲みあかしました。
本当に楽しかった~!こんなに夜遅くまで飲んだの久しぶりだし、なんか生きててよかった~って思いました。この日の事は一生忘れないですこんな楽しく過ごせたのは皆のおかげ。ありがとう!!
お店を出る前に、ここのオーナーさん(仙人のような味のあるおじいさん)を囲み、皆で記念撮影をしました。
(先程のお母さんが撮ってくれました)

写真の替わりにお店のカードです。
みんなほろ酔い気分でホテルへ戻りました。
2日目 完