おはようございます
午後から雨の予報ですが、今はたまに日が差してます


随分前ですが、お友達と一緒に紀尾井町で開催中の【旅するルイ・ヴィトン展】に行って来ました。
{BFAEE491-025B-4964-8FC8-410CDBD70BF5}

{01EC3E5C-D019-4A13-8949-AF541C3EDFD3}
中もお写真、取り放題
{A5321834-3F85-442E-85BD-1E2C43EE6F01}
一番古いボストンバッグから女優さん達の衣装、そして最新ラインまで。
{FAFDE9A4-6D8B-439B-A207-3BA9E6883165}

{1D5CCD3D-0EDC-4504-8CE2-589B37DB8073}

{A3D42CF9-5F37-405F-8AF5-C2D755B75CBE}
中には、自分が持ってたラインのバッグがあったり。
{C4277290-F2F7-4E0B-A834-138914E209DE}
懐かしい気分と共に、素敵な作品を満喫しました。
{1B5140C8-C965-4E1F-823F-EF80B8733783}
若い時から、色んなブランドを一通り買い漁り
希少価値からエルメスにハマった時もあったけれど、
現在 普段使いには、丈夫で軽いからと ダミエのキャンバス地を使う事が多いかもカバン
{BB3F4DBD-15B7-43F4-AA9E-691B27152E10}
下矢印板垣退助さんが使われていたBOX。
{10D1F239-98C7-4629-8134-580A5423675D}
最近は、ルイ・ヴィトンでも柔らかなカーフ素材やエキゾチックレザーを見掛ける事が多くなりましたよね。

お手頃な塩ビコーティングのバッグと、シーンに依って使い分けを楽しもうと思います