おはようございます

地震の被害がどんどん大きくなっているので、
何かやらなきゃと思う気持ちでいっぱいですが、
焦る事は無意味だったり、却って邪魔になる事もあるので。
災害情報を把握しながら、落ち着いて こちらで出来る事をしたいと思います。
鉢植えで育てている八重山スミレが咲きました。
3年前に神代植物公園のスミレ展で購入した苗が いつの間にかウィッチフォードの鉢いっぱいに大きくなりました。
エビネランも開花です。
アーリー・センセーション
紫陽花は、3年程ベランダで育てていた鉢植えを地植えにしたら、3年目の今年は
一株がこんなに大きく育ってしまいました。
無理矢理 地植えにしたシランにも無事に蕾が見えて来ました。
先日 植え付けたばかりのホスタは、見る見るうちに大きく育って来ました。
もう一株位 日陰に植えてもいいかと考え中です。
我が家の薔薇、今年初の開花は四季咲きのグリーンアイス。
他の薔薇の蕾は まだまだ固いので、開花はもうしばらく先の様です。