おはようございます
昨日の雨の余韻が残る朝ですが
今日は暖かくなりそうですね。

今号から定期購読を申し込んだ私の愛読書【園芸ガイド】が 届きました
{C2C5C9E4-B5F5-4D1E-B878-E0D0B8D8E8EC}
表紙の薔薇にテンションが上がります


クレマチス・プリンセス ケイトを購入しました
{1A32D5A6-FA75-4C0C-B4F7-B241BE06E3F7}
昨年 西武ドームで購入しようと思いつつ 結構 高かったので断念。
{301D4975-B4F0-4DF8-B304-1DE1B6424FAA}
今年は少し購入しやすい価格になっていたので、迷わず購入。
{1D774D9E-9A63-4D72-8A47-6318B412AC85}
我が家のプリンセスは、もう一つ ダイアナが
2株。
{F203789D-3AF2-4FD0-8843-CBD9BC39A441}
随分 伸びてる方は、今年の京成バラ園の福箱に入っていました。
{EB0EE046-7BD3-4547-984D-A2A0D2C6A420}
もう一つのダイアナは、昨年まで鉢で育てていた株を地植えしたものです。
{E0F59297-069D-49D8-9B2B-A1C1588780A6}
幾つか芽が出ています。
クレマチスは移植しない方が良いとも聞いたのですが、
鉢だと窮屈そうだったので 思い切って地植えに。


芽吹きが確認出来たのは、
キャッツアイ。
{08E38AD0-27A0-4FCB-9D17-30CC48D17528}

{3A91AC12-5BB1-4673-AA1A-6072CAD64CD4}
カイウ。
{1460FD21-8633-49E8-8041-247BF6CAB66E}
白万重
{28D91091-F960-420E-9079-105D0D027F16}
ペトレイにはつぼみ。
{B59A91F0-2F66-4DA6-A1F3-7136FAB960CD}
こちらもペトレイ同様 常緑のクレマチスですが、プレートが無くなってしまったので、咲くまで分かりません
{C3096FEB-C019-4852-9C24-D579726C972B}
他にもロウグチ、ジャックマニー、ベル型が幾つか。
もっと植え付けた気がするのですが、見当たらない
枯れたかな