おはようございます
お天気が大荒れだった昨日は、娘と友チョコ作りチョコ
スーパーの製菓売り場で 手頃な材料を調達して
50人分、100個を目標にチョコレート
{D3514596-0F2F-4D51-86B8-5949308A7D02:01}
途中 チョコが足りなくなり、慌てて買い足しに行きましたが、何とか50人分 頑張りました
{070838A5-6182-4908-AC72-4F686ADC01D2:01}




先日、横浜イングリッシュガーデンのクリスマスローズ展に行って来ました。
{F606A2C9-793C-48B6-B62D-A4568FA6E50E:01}
普段 お目に掛かる機会の無い育種家の樋口さんがウィンターシンフォニーについてお話されるとの事で とても楽しみにしていました。
{7ED1C6AE-C317-409B-96E3-5F10CB9E985D:01}
育種家の方から直にお話を伺うと、ウィンターシンフォニーに対する私自身の気持ちも
改められる気がしますね
{04AB1E33-1298-4481-8CE5-F5284E859F77:01}
こちらで私が選んだウィンターシンフォニーは
イエローのセミダブル。
{A26CDCDB-9996-468D-8AF2-F2B4E3F4B0FE:01}
バイカラーのリバーシブルなのかな。
{43E6F2A0-3E31-4CEF-B010-BA5E1AA2302B:01}
花びらの裏側がアンティークイエロー×ピンク。
{38E80F38-DDDE-4F6F-B5A2-34F1E3CF4040:01}
iPhoneのカメラでは伝え切れないのが残念な程 素敵な色合いです。
{4CAB00D7-4D2E-4A58-8515-A0AB5B9CAA27:01}
お話を聞いてて、樋口さんは本当にクリスマスローズがお好きなんだなと感じました
{184E8F59-DB96-4762-B87C-C648320B4ABC:01}
花色が一番綺麗だと称される樋口さんのウィンターシンフォニー。
今後 増やしていきたいクリスマスローズです


そして昨日、大荒れのお天気の中 ジョーカーが咲きました。
{384D1165-6E1A-4C93-81EC-78EE101669B0:01}
大好きなピンクフロスト同様、原種ニゲル交配のお花で 昨年 凄くハマった種類です。
{E7D9F267-52F5-4298-B59A-D8DD37507702:01}
ちなみにピンクフロストは、残念ながらまだ本来の色が出ていません
{AFA485A5-AC5C-4A3F-B820-1002A0FF55AD:01}