おはようございます
昨日は風が吹くと肌寒く感じましたが、
お天気が良かったので お庭仕事に専念しました
{E8BB2916-D6A9-452E-8EC5-52578CAC030C:01}

{B7591FA5-9D3D-4BFA-87A5-4BDDC9485F06:01}

シランも芽が出て来てた
{0E98D882-2A7A-4B94-BD2F-164C283DC1AC:01}
本当はお買い物に行こうかと思っていたけれど
お庭のあちこちで春を発見出来たので
作業して良かった



娘はお友達とディズニーランド
お土産に紅茶を買って来てくれました
{14E69B1D-02E3-4092-9273-F3CA7DE437DA:01}
アリスの紅茶
砂時計付き
可愛いです
{AB24A168-5148-405F-B3AB-8153E487808F:01}

{487642D7-D126-4DE0-8E86-5E974C995D3E:01}
嬉しい


名古屋帯が仕立て上がって来ました。
{3D92A3A8-0F29-49DE-A183-08733815A23A:01}

エメラルドグリーンの鮮やかな地色に、
立ち姿の美しい日本水仙。
{E0324BEF-6DE7-4BD8-8E8E-2E8A7028AF74:01}
まだまだ水仙は咲いていますが
日本水仙の季節は12~2月位。
今年は残念ながら締められません。
{69532B4A-9EC7-4CAB-9AFB-7266FA8EFA44:01}

こちらの江戸紅型に合わせようと思っています。
{3424EE1D-DD43-480C-A951-1B174ED7C27C:01}

インパクトのある はっきりした柄のお着物なので、
帯も負けない位 強めのものを。
{81652720-2FCF-4CA8-A1A6-88CFD05479D9:01}

来年の水仙の時期には、遅れずに着てお出掛けしたいと思います

今日は今から、卒業式の袴の着せ付けに行って来ます
今年は何故か例年に比べて、依頼が多いです