ボシュリフが再開となった



6月まで服用していた500mg
痛み止めと、薬を少し変えるので、食前に毎回、吐き気どめも使いながらスタート



お腹に影響が出ませんようにと願うと同時に、あまり副作用の事を気にし過ぎてもいけないので、きっと大丈夫と思いながら飲んで行こうと思う



夜中、少しの吐き気と頭痛あり
あとは喉が乾く
院内は乾燥してるので、それもあると思うがこまめに水分補給をした



睡眠障害は相変わらずで、神経科の先生も頻繁に来てくれて、薬の見直しをしてくれている



最初は、眠れないという事について、かなり慎重に質問等あったが、私の受け答えや様子を見て、気持ちが落ちていないのが確認できると、先生の笑顔も見られる診察となっている



あとは、肝機能等の数値にも気をつけながら、栄養補給の点滴を外せる準備を進めて行く
まだ、先だけど麻薬の方も痛み止めを飲み薬に変えていける様にして行きましょうと



少しずつだけど、普段の生活に戻れる準備が進むと嬉しい
点滴をしている不便さを感じていると、元気で動けている時の感謝の気持ちも倍に思える