令和6年も終わり、間もなく令和7年が始まります。ふり返ってみました。
令和6年の大きな出来事はふたつあります。私的なことですが、2月に保護ネコ2匹をもらい受けたこと、仕事では理事長の世代交代を完了させたこと、です。保護猫の一匹は4才でかなり過酷な生活を送ってきたようで、中々近づいてくれません。それでも少しずつなじんで来て、態度もデカくなったので将来が楽しみ(?)です。
理事長の若返りについては、周りに若いブレーンが必要なので、新しく「事務長」を任命して新理事長の補佐役を務めてもらうことにしました。
「眼科治療」は我々の時代とは天と地ほどの違いがあり、検査法も治療の仕方や考え方も全く違います。今から勉強ということも間に合いません。
しかし、昔から綿々と続いているプライマリーケアについては50年以上の経験のある私共でも役立ちそうです。
皆様よいお正月をおむかえ下さい。