その選択肢もあったかも…【寝室編】 | 三井ホームで憧れをかたちにしてみた

三井ホームで憧れをかたちにしてみた

共働き夫婦が三井ホームで注文住宅を建てたお話です。
2022年2月に無事入居。同年8月には長女が、2024年4月には長男が誕生し、憧れのマイホームで子育てライフを送っています。

こんにちは!ケラオ(32)です。

妻のケラミ(31)と三井ホームで注文住宅を建てました。長女も生まれ、憧れだったマイホーム生活をさらに満喫中です。


🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠


シリーズ

その選択肢もあったかも…!?


第三弾は【寝室編】ですzzz


我が家の寝室。


これは設計の時期に試住した、まちなかモデルハウスの寝室にやや影響を受けていますキョロキョロダウン




朝起きるとまずは頭の上のロールスクリーンを開けて、おはようございます晴れ

(ライトが上を向いているのは、長女が生まれてから常夜灯代わりに使っているため)



そしてiPhoneの充電はこちらのサイドテーブルです。




これで十分!!と思ってニトリで買いました真顔


※かごの底にホコリが集まりやすいので、タオルとか入れる場合は置く場所注意注意




さて。


ここで最近考える、ほかの選択肢は…



アップここにニッチ作るべきだったか!?


サイドテーブル買ったもののiPhone置く以外に使わないので、それならニッチがあれば済んだ話かもしれないのです。


しかもそうすれば、ルンバが掃除するときサイドテーブルをどかさなくても済む…滝汗


先ほどのまちなかモデルハウスの寝室も、ニッチではないですがカウンターのようになっていて物が置けます。



ニッチを作るならいろいろ遊べますしダウン




ただしハッ


本当にそれが正解かというと、どうしても引っかかるところがあります。



①ニッチ作るのに費用がかかる

ニトリのサイドテーブルなら2490円ですが、ニッチは少なくとも万を超えてきます。

そこまでして必要か?


②ホコリがたまって掃除が面倒

床以外にホコリがたまるスペースがあると、頼みのルンバも無意味です。

寝るとき頭の近くなので掃除しないわけにはいきませんが、ハッキリ言って面倒くさい。


③ベッドや窓との関係

明るさとか解放感を考えると、ここの窓は小さくしたくありません。

それでいてヘッドボードと窓の間にニッチがあったらごちゃごちゃしている気がします。




というわけで。


とても迷いどころな部分だなぁと家が建って住んでる今でも思っています。




最後に。


充電ケーブルをよく差すベッド脇のコンセント…


USB差込付きのやつにすればよかった(これは後悔)えーんえーん




 つづく。