- 前ページ
- 次ページ
- 12Apr
武田塾チャンネルで拙著が紹介されました!
本日の武田塾チャンネルで、武田塾蒲田校校舎長の千葉先生に拙著『イチから鍛える世界史』『世界史用語 マルチ・トレーニング』をご紹介いただきました‼️史学科卒で世界史指導のプロ千葉先生の的確なアドバイスは必見です😆✨✅オススメ動画
- 11Apr
STU48 甲斐心愛さん大学受験企画スタート!
STU48の現役メンバーである甲斐心愛さんの大学受験企画がついに始動しました!僕も世界史担当として参加しています!ほぼ世界史初学者の甲斐さんには、『高校世界史をひとつひとつわかりやすく。』を使って基礎を固めてもらっています!動画もぜひご覧ください😆✅オススメ動画
- 09Apr
ただよび数学・髙瀬先生のチャンネルにお邪魔しました!
ただよび数学科の高瀬先生のチャンネルでコラボ動画が公開されました!ぜひご覧ください😆✅オススメ動画
- 07Apr
柳生先生直伝!目からウロコの現代文攻略法
スタディサプリの柳生先生が語る現代文攻略法!現代文の勉強を始める受験生必見です👀✨✅オススメ動画
- 06Apr
駿台数学科伝説!
駿台講師兼ただよび講師の髙瀬先生に、駿台数学科の講師力・テキスト等の何が凄いのかを語っていただきました😆✅オススメ動画
- 05Apr
スタサプ柳生好之先生登場!
柳生先生による3月発売の新刊『ゼロから覚醒Next フレームで読み解く現代文』(かんき出版)の特長解説‼️現代文の流派の話もあり😆✅オススメ動画
- 04Apr
ただよび数学・髙瀬仁宏先生と対談!
ただよび数学の新講師髙瀬仁宏先生と対談しました‼️お互い在籍していた時期のある早稲田塾ネタで盛り上がりました😆✅オススメ動画
- 03Apr
現代文教授法の歴史!
YouTube更新!佐藤誉先生コラボ第2弾!現代文教授法の歴史を説明していただきました!✅オススメ動画
- 02Apr
世界史図説タペストリーを徹底検証!
YouTube更新!大人気の世界史図説タペストリー最新版の中身を昨年度版と比較検証しました!ぜひご覧ください♪✅オススメ動画
- 01Apr
土岐田健太先生の意外な過去!
土岐田健太先生コラボ第2弾!今回は土岐田先生の意外な過去に迫ります!土岐田先生ファン必見✨✅オススメ動画
ただよびプレミアム、開講!
ただよびプレミアムがついに開講しました!トップページ | ただよび受験のプロが集結した「ただよび」。スマホやパソコンで大学合格を勝ち取れるオンライン予備校です。tadayobi.net登録から2週間は無料!ぜひチェックしてみてください✨ただよび@tadayobi_jp受験のプロが集結したオンライン予備校「#ただよび」が大幅パワーアップ‼️‼️「#ただよびプレミアム」ついに開講㊗️公式サイトもリニューアル✨✨ただよびプレミアムは14日間無料でお試しできます😄期間中はいつでも解約でき… https://t.co/IF5QrqsmTu2021年04月01日 18:00さらに!3/31放送のめざましテレビでただよびが取り上げられました!今後ともただよびをどうぞよろしくお願いいたします!✅オススメ動画
新年度のご挨拶!
2021年度が始まりました!すずゆうチャンネルにて新年度のご挨拶を配信しております!今後ともすずゆうチャンネルをどうぞよろしくお願いいたします!✅オススメ動画
- 31Mar
予備校マニアの佐藤誉先生と対談!
すずゆうチャンネル更新!予備校マニアで現代文講師の佐藤誉先生とレアな現代文参考書トーク!ぜひご覧ください♪✅オススメ動画
- 26Mar
土岐田先生の新刊『マンガでゆるっと英語』!
土岐田健太先生の新刊が昨日発売になりました!YouTubeで制作裏話を伺っています!今回もサイン本プレゼント企画を実施中です!ぜひご覧ください♪1回1分でサッとおさらい! マンガでゆるっと英語Amazon(アマゾン)1,320〜3,828円✅オススメ動画
- 25Mar
ただよびテーマ史、完結!
年度も切り替わるので、今回で一旦テーマ史は完結です!(また冬に再開するかも)通史はただよびベーシックで「通史(基礎)」、ただよびプレミアムで「通史(標準)」を配信する予定です。現在準備中ですので、今しばらくお待ちくださいますよう、よろしくお願い申し上げます🥺✅オススメ動画
- 23Mar
核開発と反核運動の歴史!
ただよび世界史、第34講!✅第二次大戦中に始まったマンハッタン計画💣✅世界初、ソ連が開発したICBM🚀✅「死の灰」をばら撒いたビキニ水爆実験💥✅湯川秀樹も参加したパグウォッシュ会議🇨🇦核開発と反核運動の歴史!✅オススメ動画
- 20Mar
あの東進一問一答ツイートが道徳教材に採用されました!
【ご報告】例のバズったツイートが道徳教材に採用されました‼️昨日発売の『小さな道徳授業』(日本標準)に、このツイートを活用した授業案が収録されています😆「鈴木先生はこの問題集を使った子をどう思ったか考えてみましょう。」といった発問が設定されています😅テーマは「粘り強い努力の大切さ」です✨✅オススメ動画
- 19Mar
世界史年代の勉強法!
ELの新作記事が更新されました!今回から講師プロフィールもリニューアル✨世界史の重要年代を効果的に覚えるための3つのステップ〔鈴木悠介〕世界史の重要年代を効果的に覚えるための3つのステップ | Educational Lounge大学入試に向けて世界史の勉強をするとき、年代が覚えられないという悩みを抱えている人はいませんか?本記事では、大学受験世界史の学習で年代/年号をどのように考えるべきか、年代暗記をするならどのような勉強の仕方をするべきなのか詳しく解説しています。全世界史受験者必見です。www.educational-lounge.comぜひご覧ください!✅オススメ動画
- 18Mar
科挙の歴史!
ただよび世界史第33回!✅科挙のテキストになった『五経正義』📚✅科挙の最終試験・殿試📝✅科挙を停止した元王朝💥✅女性向け科挙を実施した太平天国🙆♀️中国官吏登用制度の歴史・後編!✅オススメ動画
- 17Mar
学研で一般書の打ち合わせ!
イケイケな編集者さんと一般書企画の打ち合わせをしてきました😆学参新刊の方も並行して制作中です!学研で頂いた2冊📚『マンガでゆるっと英語』(3/25発売)は土岐田健太先生の新刊😆土岐田先生の本質を突く解説と、みるパンさんの漫画が楽しい奇跡の一冊!『10歳からの東大式勉強術入門』(3/25発売)も新しい✨なぜ「10歳」なのか、今日直接聞いて「ナルホド!」と目からウロコでした!1回1分でサッとおさらい! マンガでゆるっと英語Amazon(アマゾン)1,320円10歳からの東大式勉強術入門: 子どもの「好き」を「自信」につなげ、「伸びる子」に育てる。Amazon(アマゾン)1,430円✅オススメ動画