こんにちは!
5月のレッスンテーマは「お弁当」。
<こんな方にオススメ>
・今年はお弁当作りを頑張ってみようかな!
・いつもマンネリ化したお弁当を、少し変化させたい!
・夏場のお弁当は、食中毒が心配。
・インスタでいいね!されたい
お弁当箱をご持参いただき、みなさんで詰めてもらいます。
毎日お弁当を作っている私。
私の視点で、みなさんのお弁当箱への詰め方もお話しますね。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o
札幌市白石区 少人数制料理教室 dailykitchenです。
JR白石駅徒歩5分 車でもお越しいただけます。
管理栄養士・調理師 岡本 由香梨が、
20代~60代の女性に、毎日のおうちごはんが
ちょっとオシャレに、美味しくできるように基本の料理を実践レッスンしています。
普段着で気軽にご参加ください。
ご予約はホームページまたはクスパの予約サイトからお待ちしております。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
4月レッスン、平日日程にはまだ余裕があります。
是非、お待ちしております。
「初夏から気をつけたい!お弁当の衛生ポイントレッスン」
☆2種類のから揚げ
☆ほうれん草の生姜和え
☆即席漬け
☆レンコンのきんぴら
☆お花たまご
☆梅とたまごの混ぜ寿司
3000円
5月は日曜日の開催もあります。
是非、ご検討ください。
・5月12日土曜日11時~
・5月13日 日曜日11時~ 子連れOK
・5月15日火曜日11時~
・5月17日木曜日11時~ 子連れOK
・5月19日土曜日11時~ 満席
・5月23日水曜日10時~
・5月26日土曜日14時~
・5月28日月曜日11時~
家庭で出来る調理器具や野菜の消毒、お弁当の詰め方などを丁寧に解説。
基本のから揚げを2種類作って、違いを追求!
普段、何気なく揚げているから揚げも、揚げ方によって大きく変わります。
・豚肉と鶏肉、味付けも変えて、食べ比べ。
・粉の違いで見た目が変わる。食感が変わる!
写真で見て、食べて。違いを比較。
・からあげって、火が入っているか心配で長く揚げて、かたくなる・・。
温度計を使って、タイマーを使って、目で見てわかる、火の通り方。
定番のから揚げ、自分の好みをみつけましょう。
お弁当だけではなく、おうちごはんとしても活躍すること、間違えなしです。
お弁当の衛生管理は難しい。
私はあれもこれもダメ!という排除の考えではなく、
こうすればお弁当に入れても大丈夫。という考え方です。
全てとはなりませんが、入れ方の工夫で安心なお弁当作りができます。
管理栄養士として、病院での集団給食の経験者として、
これからの季節、気を付けたい家庭で出来る衛生管理をお話しします。
ご予約はホームページまたはクスパの予約サイトからお待ちしております。
子供が幼稚園に行って、少し自分時間の出来た、あなた。
地方から札幌にお引越ししてきた、あなた。
試食のときは、初めましての方でもワイワイとお話ししながら食事しています。
気軽な気持ちでご参加ください。
是非、お待ちしております!
゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
管理栄養士&調理師 ゆうりの『daily kitchen』
札幌市白石区にて少人数制お料理教室を開講
~JR白石駅北口より徒歩5分~
4月レッスン
「腸活・美肌レシピ」
・マグロのヨーグルト味噌漬け
・麹甘酒ドレッシングのサラダ
・こんにゃくの炒り煮
・金時豆の甘煮
・具だくさんスープ
・パセリとチーズのオイルおにぎり
3000円
4月7日土曜日11時 あと1席
4月9日月曜日11時
4月10日火曜日11時
4月14日土曜日14時 満席
4月18日水曜日11時
4月21日土曜日11時 満席
4月26日木曜日11時 子連れOK あと1席
4月27日金曜日10時
4月28日土曜日11時 あと1席
是非、お待ちしております。
゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆