大阪枚方市の着付け教室・遊麗華・五十肩でも前結びなら簡単! -5ページ目

久しぶりに大阪へ

昨日、久しぶりに着物で大阪へお出掛けしました桜


帯は、楽チンなので小袋帯にしましたリボン


小袋帯は、帯幅四寸五分(17cm)長さ1丈2尺(440cm)程の

お手軽な帯です。

袋帯と同じくらいの長さがあるので、色んな変わり結びが

出来てしまいます。



目的地は、大阪城公園内にある豊国神社

ある和裁の先生が取り組んでおられる

『ミニきもの』の展示会でした。

昔の着物を使って小さな着物が出来上がります。

柄あわせ、紋あわせなど、気の遠くなるような手順を経て

可憐で美しい作品に仕上げていかれるのですひらめき電球

不器用なゆうらいかには、絶対に無理!!

でも、可愛くて綺麗でした~~ドキドキ


帯締めも手組み、足袋も手縫いのものを着せてもらっていた

市松人形もいましたよ~



ゆうらいか、豊国神社は初め行きました。

画像は豊国神社の石庭としだれ桜です。


*遊麗華*大阪枚方の着付け教室

*遊麗華*大阪枚方の着付け教室








お紐は何本?

着物を着るのに、お紐は何本必要でしょう?


3本?4本?それとも5本以上??


帯の下にあるお紐の結び目が痛くて笑顔も引きつる経験を

ゆうらいかは、何度も何度もしましたしょぼん


  だから前結びのお流儀に出会った時、本当に嬉しかったドキドキ



だって。。。お紐を使わないんです  一本もビックリマーク


お紐が無いから、結び目も無いってことでチョキ



一日中楽チンです音譜

ご飯だって 思いっきり食べられちゃいますナイフとフォーク



私にピッタリのお流儀に出会えて ホントにラッキーでした~~ベル



出没場所

趣味と言うか、心の支えとして10年前から篠笛を吹いています音譜


『篠笛』というのは、篠竹で作る横笛です

一節の篠竹に穴を開けて作る笛なので、自分の使う笛は自分で作ります。



主に京都府城陽市・滋賀県野洲市に出没して、ピーヒャラやってます



今年は、ご近所の神社の春祭りに演奏を奉納させてもらえることになって

地元デビューですビックリマーク


ちょっと、ドキドキ  かなり、ワクワクラブラブ