東武50000系 迷った末に。 | yuu*☆の気になった事-週末の独り言-

yuu*☆の気になった事-週末の独り言-

他にyuuさんがいらっしゃったので少しタイトル名を変えました。
過去ログが御覧頂いた方の何かの参考になればと思います。
模型作成、視力悪化と手の油が無くなってパーツが掴めなくなり、
改造以外やめる事にしました。肝心な鉄道と模型ネタが減ります。

ここ何年か気になる模型車両があります。

東武50000系です。

乗った事もなく、なじみはありませんが、

オレンジ色が鮮やかで、

青赤緑や混合色だと見慣れてもはや何も感じないのですが

50000系だけはよく見えてしまいます。

 

調べるとバリエーションがかなりあり、

東上線地上用初期、それ以降で種々。

半蔵門線乗り入れ用

有楽町線、副都心線乗り入れ用

TJライナー専用車。

 

本当なら半蔵門線用と手持ち東急8500系を10連化したり、

一番いいのは副都心線様に合わせれば東急や西武と合わせて

メトロ以外の車両とも並走できます。

 

数年前にもポポンデッタで10,000円未満で売られてましたが

買わなかったら、それ以降出て来ませんでした。

 

最近、ヤフオクで8000円台で開始した商品が出品されました。

 

GREENMAX 4197 東武50000系50000型+増結 10両

50000系シリーズの相場としては3分の1くらいの価格。

どうかな?

と思い調べる事に。

他にもKATO、マイクロエースからも発売されているので

3社比較みたいなのがあるかと思ったのですが

グリーンマックスだけ仲間外れで無く、

さらに調べると、

この商品の4197は旧型の製品です。

 

現在売られているGMの50000系関連製品は5桁の商品番号で、

4桁はTJライナーが継続販売されているだけです。

なので新旧の違いを調べてみました。

 

TJライナーも含め、今回の出品同様の旧型の感想を調べたところ2点に問題が。

・行先標記が点灯しない(透けてはいるので改造は可)

・モーター音がうるさい。(多分コアレス以前のモーター)

やはり古いのと、自己所有品同様で前照灯尾灯以外光らない。

 

どうしようか?

地上線用と割り切っても、夜間走行は出来ないし、

ある意味鉄コレとあまり変わらない、鉄コレは出てないけど。

 

この商品よく見ると、

自分で70のシールを貼って50070系(東上線メトロ乗り入れ用)にしているが、車体長が違うので50000型の戻すべきですが、剥がすのも大変かも?

 

と今回もかなり迷ってるうちに

入札が入ってしまい他の方に落札されました。

 

結局、遠い将来ではない終活を考えると、転売する際の

リセールスバリューも低そうな商品なので、

自分や家族が売りに行ってもタダ同然でしょう。

なので後悔はありません。

 

近年、Nゲージの価格が高騰してしまったので、

中古でも2万円前後以上の長編成車両の購入はほぼ不可能です。

 

新しい車両には手は出さず(キリが無いので)

今まで通り昭和と20世紀の車両たちに囲まれる事にします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ABEMAプレミアム