こんにちは、水野友貴です。
今日は朝練を終えて、そのまま千葉県庁へ。
仕事中でございます。
まずは一つお知らせです。
読売新聞特別PR版「YOUTH PAPER」において、
地方議会に新しい風を吹き込む議員の1人として
インタビューが掲載されています(地方議員5名の中の一人です)。
全国の高校や大学等に配布されます。
復興のために被災地に引っ越して議員になった陸前高田市議や
聴覚に障がいを持つ市議、シングルマザーの区議等、
様々な新しい形で地方議会に関わる議員。
都道府県議会議員では私が掲載されてますが、
住んでいる自治体の改善点や政治家になっていなかったら
何をしているか、などに答えております。
AKBや人気メンズノンノモデルや俳優、芸人、アスリートはじめ
各界で風を巻き起こしている若い世代の人気者の皆さんの
政治に関するインタビューが掲載されています。
表紙はトレンディエンジェルさん。
既に読みたい!!というお声をたくさんいただいておりますが、
私の手持ちの分を後援会と支援者、千葉県民、我孫子市民の方々
優先に送らせていただきまして、他の方は以下より
読売新聞がご自宅までお送りするようになっています。
https://qooker.jp/Q/sp/ja/youthpaper/2017/
さてさて、昨日は我孫子駅北口にて
我孫子ゆうき部の皆さんとゴミ拾いからの朝練(駅頭)活動!
実に多くのお知り合いや友人にお会いすることができました。
しかし、本当に多くの皆様にお声がけをいただき、
予想以上に連続してたくさん議会報告を受け取っていただきまして、
お渡し損ねてしまった方がいらっしゃったり、
議会報告の紙がなくなってしまったり・・・
申し訳ございませんでした。
今朝は天王台駅にて議会報告を通常より多めに持参し、
朝練(駅頭活動)を行いましたが、
今日も予定終了時刻前になくなってしまい、
撤収中に「え~!なくなっちゃったの~!残念」
というお声をいただきました(+_+)
今週も朝練で、多くの皆様に直接ご挨拶することができました。
謙虚な姿勢と感謝の気持ち、そして地道な活動を怠らずに
精進してまいります。
たくさんのご声援にパワーをいただきました。
ありがとうございます。
駅ご利用の皆様のご理解とご協力に心より感謝申し上げます。