*元小学校教員・7歳と4歳の姉妹ママ
 

子育てがチャンスに変わる♡

やりたいことで、家族もわたしも輝く

アドラー流『幸せ自分軸』

 

 

今日は、

《子どもの習い事の選び方について》

です!

 

 

 

 

子どもの習い事なんだけど、

自分自身のやりたいこと探し

にも直結する話ですよ^^

 

 

 

 

習い事の選び方って

なかなか難しいですよね💦

 

 

 

 

次々とやりたがるけど

長続きしなくて悩んでいる

ママもいれば

 

 

「やってみる?」

といくら誘っても

全然やりたがらなくて

悩んでいるママも ・・・。

 

 

 

 

お金もかかるし

たくさんある習い事の中から

 

一体何をさせてあげたら

いいんだろう・・・

 

 

 

 

うーん、

これは永遠のテーマかも^^;

 

 

 

 

お金がゆるせば

「やりたい!」と言ったものを

どんどんやらせてあげたら

いいんだろうけど、

 

なかなかそうも

いかないですしねぇ。

 

 

 

 

じゃあ、どうやって

子どもに合う習い事を

見極めたらいいんでしょう??

 

 

 

 

答えは・・・

 

 

 

 

なんだかんだ言っても

 

 

 

 

やっぱり一番は

 

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

 

『子どもをよーく観察することだよね』

 

って思います。

 

よーく見たらパンツをかぶってますねw

 

 

 

・小さい頃から好きな遊びは何?

 

・どういうことに興味をもってる?

 

・一つを長く続けるタイプ?

 それとも、次々興味を拡げるタイプ?

 

 

 

 

こういうことを

普段の子どもの様子から

観察していると、

 

どんなことが好きそうで

どんな才能がありそうか

 

なんとなくは見えてくるはず♡

 

 

 

 

小学校の教員をしていた時も、

 

授業や教材の研究する

第一ステップはやっぱり

 

『目の前の子どもたちを理解すること』

 

でした。

 

 

 

 

どんなにすごい教材が

あったとしても、

 

目の前の子どもたちに

合っていなければ

いい授業にはならないからです。

 

 

 

 

でも、

でもね・・・

 

 

 

「子どもを理解する」

 

というのが、

なかなかのくせもので

口で言うほど簡単じゃないんですよね。

 

 

 

 

わたしたちは

子どもに限らず

人や物事をそのまま見ることが

できません・・・

 

 

 

 

その子のありのままを

見ているつもりでも

 

実は、みんなそれぞれ

自分なりの色眼鏡(フィルター)

を通して見ています。

 

 

 

 

だから、ある意味

 

子どものありのままじゃなくて

自分が見たいように

子どもを見ているのー!!

 

 

「よく食べる子」

 

 

 

しかも、

 

わが子だと距離が近い分、

なおさら自分の期待や感情が

まざってしまって

 

ますます客観的に見られないんですね。

 

 

 

 

だから、

 

習い事選びもそうだし

子どもがどんな適正があるのか

見極めようと思っても

限界があります。

 

 

 

 

ちなみに、

「子ども」のところを「自分」

に置き換えても、そのまま

あてはまりますよウインク

 

 

 

 

じゃあ、どうやったら

少しでも「子ども」や「自分」を

客観的に見られるんでしょう??

 

 

 

 

方法は2つあります!

 

 

 

 

 

ひとつは、

自分以外の誰かにも

聞いてみること

 

 

 

学校の先生とかママ友から見たら

子どもはどんな風に見えている?

 

どんな習い事が合いそう?

 

 

 

 

自分以外の人からは

どんな風に見えるかをきいてみると、

 

意外な一面が分かったり

やっぱりそうか!となったり

 

偏った見方にならずに済むんですよね♡

 

 

 

 

 

 

そして、もうひとつは

何かしらのツールを使うこと

 

これかい?

 

 

 

〇〇チャートとか

〇〇診断とか

 

そういうのを使うことで

他人にきくのと同じか

それ以上の発見がありますよ~♪

 

 

 

 

実は、昨日も

幸せ自分軸プログラムの修了生たちと

i-color(素質)の勉強会を

していて、

 

その中でも

習い事の選び方で

目から鱗の発見がありました^^

 

 

 

12色ある個性の色の中で

オレンジというcolorをみんなで深堀り

 

i-colorオレンジさんにあれこれ

インタビューをしながら

オレンジの生態を解明していたんだけど、

 

 

 

 

習い事を始めるタイミングについて

 

「えー!!?i-colorオレンジさんは

 そんな風に思うの!?」

 

「え?むしろみんなそうじゃないの?」

 

「いやいや、そんなこと思わないよー」

 

と、お互いの素質と

考え方の違いにびっくりし合って

大盛り上がりびっくり

 

 

 

 

自分や子どもの

生まれながらの素質を

知っているのと知らないのとでは

 

習い事をはじめるタイミングも

どんな習い事を選ぶかも

全く違ってくるわ💦

 

と、実感したところでした。

 

 

 

 

習い事をはじめるタイミング

i-colorでどんなことが分かったのか?

 

さらに詳しいところは

こちらの無料メール講座で

たっぷりお伝えしようと思います^^

https://www.coconialy.com/mail_course/

 

 

 

 

自分や子どもの素質と

強みを知りたいという方は

 

公式LINEから

i-colorプチ診断プレゼントしています♡

 

 

こちらからご登録して受け取ってくださいね!

(500名突破!)

      ↓

  友だち追加

 

1:1での質問、やりとり

お得なご案内も届いて便利です♡

 

※ID「@czn2539f」でもご登録できます

 

 

 


プレゼント自分迷子ママのための

『本当にやりたいことが見つかる』

7つの鍵をプレゼント!!

 

 

▼詳細・ご登録はこちらから

https://www.coconialy.com/mail_course/

 

 

 

【募集中】

 

新たな講座募集などはすべて

無料メール講座とLINEからお知らせします♪

 

 

 

 

 

講座のリクエストや講演依頼なども受付けております

その他お問合せやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

幸せ自分軸トレーナー 渡辺歩実

 

 

☆ プロフィール

☆ 募集中の講座

☆ お問合せ