こんにちは。

アドラー心理学★勇気づけの子育て・自分育てサポーターのAyumiです。

 

広島・福山で

主に子育てをするママを対象として、アドラー心理学『勇気づけの子育て』をお伝えする講座・お話会を開催しています。

 

Ayumiの詳しいプロフィール

「勇気づけ」って何?

勇気づけが学べる講座一覧

お問合せ

 

 

ブログへのご訪問ありがとうございます。
 

3歳の長女と1歳の次女のお母さんをしていますチューリップ赤

 

 

 

 

雨が続いていますね~

 

こう雨が激しいと

お出かけするのも大変なので

土日は引きこもって

断捨離に励んでいました!

 

これまでは、まだ使えるものは

なんとなくそのまま残していたけど

 

今回は、たとえ使えても

使わないものは捨てる覚悟ができて

どんどん捨てたら気持ちもスッキリ!

 

身軽になりました~^^

 

 

 

さてさて、起業までのストーリーシリーズ

起業までのストーリー①~母親なんだからしっかりしなくちゃ!

の続きです。

 

 

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。

 

家に引きこもって

赤ちゃんと二人きりの生活は

私にとっては息苦しくて

 

産後2~3ヶ月を過ぎた頃から

少しずつ子育て支援センターや

子育てサークルに行くようになりました。

 

 

他のママさんと話をすることで

かなり気分転換できました!

 

幸い気の合うママさんと知り合えて

ランチをしたり、お家に遊びに行っりする日々。

 

 

 

 

それに、福山市の子育て支援は

結構充実していて

 

毎日子育て支援室が解放されている

保育所があったり、

 

「小麦粉粘土」「親子制作」

「バルーン遊び」

と日替わりのプログラムが用意されている

保育所があったりと

 

親子で楽しめるものがたくさん。

 

 

長女を楽しく過ごさせてあげたい!

色んな経験をさせてあげたい!

という気持ちから

 

今日はA保育所、明日はB保育所・・・

と、毎日子育て支援を渡り歩いてました。

 

 

お蔭さまで0~1歳台の子育ては

結構楽しかった~!!

 

 

 

ただ、毎日、午前中はどこかの保育所

 

めいっぱい遊んで帰ってきたら

ソッコーでお昼ご飯を作って食べさせ

なかなかお昼寝しない娘を

なんとか寝させて、その間に夕食を作る。

 

ほっと一息つこうと思ったら

娘が早々と起きてきて強制終了ー

 

その後も、家だと間がもたないので

近所を散歩したり公園に連れて行き

夕食、お風呂、寝る準備

寝かしつけにまた小一時間・・・

 

 

24時間365日

ほぼすべて子ども中心の生活でした。

 

 

 

自分のために美容院に行くのは年に1回

ファッションも動きやすさ重視!

自分のためのショッピングなんて

したいという気持ちも起こりませんでした。

 

(毎日同じような服ばかり)

 

 

 

でも、それが当たり前だし

 

母親だから当然

子どもに合わせるものだと思ってた。

 

 

(冗談じゃなく、だいすけお兄さんが歌う

「♪わたしおかあさんだから」の世界でした。)

 

 

 

 

「母親だからしっかりしなきゃ」

 

 

 

娘と二人きりの生活が始まったあの時に

握りしめた思いが私を動かしていたんだと思います。

 

 

 

 

 

さらに、1歳を過ぎた頃から

「そろそろしつけなきゃダメよね」

「ちゃんといいこと・悪いこと教えていかないと」

という思いも抱え始めました。

 

 

それに反するように

娘はどんどんヤンチャに・・・

 

 

 

思い通りにならないと

床にひっくり返って泣く・・・

 

 

 

歯磨きの仕上げは全力拒否!

 

 

今思うと、可愛く微笑ましい姿なんだけど♡

当時は、一生懸命過ぎて

余裕がなかったんでしょうね・・・

 

 

ちゃんと歯磨きさせなきゃ

 

早く寝かせなきゃ

 

テレビは長く見せたらダメ

 

おやつは自然なものじゃないと

 

ご飯は手作り一汁三菜にせねば

 

 

 

もう、「べき」と「ねば」のオンパレード・・・

 

しつけようと思えば思うほど

ますます上手くいかなくなっていきました。

 

 

 

 

 

2歳近くになると、

娘の自己主張はさらに激しくなります。

 

「あそぶ―あそぶ―イヤだー」

と公園からなかなか帰れない

 

やっとの思いで家まで辿りついたのに

ドアの前でしゃがみ込んで入らない

 

なんとか家に入れたと思ったら

靴を脱ぐのを拒否!

 

そのまま土足で

部屋に逃げる娘を追いかける

 

無理やり靴を脱がしたら

「はくー!はくー!イヤだー!あ゛ーーー」

と大パニック

 

30分以上泣き続ける・・・

 

 

 

なんでこんなことするの?

 

どうして困らせるの?

 

 

 

 

「いい加減にしなさいっ!」

 

 

 

 

もうどうしたらいいか分からない・・・

 

 

そんなことが繰り返し起こりました。

 

 

 

 

外出先では

人に迷惑をかけないように

しつけがなってないと思われないように

と娘を見張り続け

 

イヤイヤが始まると

娘を抱えるようにして家に帰る。

 

 

 

 

そして、家の中では抑えきれず怒りが爆発!

 

 

 

イライラが止まらない・・・

 

体罰はいけない・・・叩いたらいけない・・・

 

 

 

気づいたら

 

娘が脱いだ服を壁に投げつけたり

自分で自分の太ももを叩いたりしている私がいました。

 

 

 

 

 

ひょっとしたら、わたしはおかしいのかも・・・

 

 

わたしの中に悪魔が住んでる・・・

 

 

 

自分のことが怖い

情けない

こんな子育てがしたかったんじゃない

 

 

 

真っ暗闇の中に落ちていきました。

 

 

続きます。

③私を変えた2人のAさんとの出逢い

 

 

■ 開催予定・募集中の講座

ダイヤモンド9月13日(木) 10時~12時 残2名

勇気づけが体験できる「子育てお話会」

「勇気づけ」の初めの一歩を知ることができる

体験会&おしゃべり会です

 

 

ダイヤモンド9月19日(水) 第6期スタート 残3名

子どもも自分ももっと好きになる

ELM(エルム)勇気づけ講座

 

 

コーヒー次回の勇気づけワーク付きお茶会は10月に開催予定です。

 

 

ご質問・受講のご希望など、お気軽にご連絡ください。

お問合せはこちらをクリック

 

 

 

今日も、最後までお読みいただきありがとうございました。