「愛はあるのに
あなたは「愛着」と言う言葉を
聞かれたことがありますか?
近年「愛着の問題」が
人格形成、生き方、人間関係、
コミュニケーションなど
様々なところに影響していることが
解明されてきました
そう…
自身の心の安定のために
欠かせないのが
心の土台となる
心の安全基地
「愛着」です
本来「愛着」とは
生まれた時から
だいたい3歳くらいまでの間に
心の中に築くものとされています
では
その時期に愛着形成が
できなかったら…
もう取り返しは
つかないのでしょうか?
いいえ
これまでの心理学では
「無理」
と言われてきた愛着を
いまから築きなおす
その方法はあるのです
こころサポートひょうごでは
あなたとあなたの大切な人の笑顔が
少しでも増えていくように
あなたの想いが身近な人に届くように
日々の生活の中で
活かせる心理学の学びを提供しています
・愛着とは?
・心の安全基地とは?
・愛着を深めるために
いまからできることは?
あなたも学んでみませんか
(ブレイクアウトルームにて
ディスカッションの時間があります)
いつも各地でご好評をいただいている講座を
今回は
オンラインで開催します
9月20日(金) 10:00~12:00
参加形態:zoom
参加費:3,000
QRコード または
msyuuki@ymail.ne.jp
⇧またはメールアドレスにご連絡ください
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
☆とても興味深い内容で、受講できてよかったです。学校に行きづらい子どもがいるので、本を読んで自分なりに学んでいますが、やはり生のお話は刺さり方が違うなと感じました。
☆こどもが「自分は親から愛されている」と感じること、親からの信頼感が世界観につながっていくことなど、たくさん学ばせていただきました。
「母を癒すためのワーク」で…泣きそうになりました。
プラスのストロークを子どもにたくさんかけてあげたいと思いました。
☆子どもとの距離感が難しいと感じています。子どもの「想いを受け取る」ことの重要さを改めて感じました。
☆先生の声がとても心地よかった。
自分をほめることでプラスのストロークが生まれ、こども達にも与えられるという気づきを、ありがとうございました。
☆一日の中で私は「マイナスのストロークが多いな」と振り返ることができました。「プラスのストローク」を増やしていきたいと思いました。
☆私も長年、自分を大事にできずに生き続けていたことに最近、気づくことができました。自分を認める、まずは自分がそうであれるように。ありがとうございました!
☆子どもへの接し方はひとりで反省することが多かったのですが。自分をほめてあげてもいいよね、と気が楽になりました。貴重なお話をありがとうございました。
☆自分を認めることが、子どもに良いかかわりができることにつながることを学びました。充実した時間をありがとうございました。
☆愛着についてあまり考えたことが無かったのですが、こういうことだったんだ、ああいうことだったんだ、といろいろ気付かせもらいました。
☆子どもに向き合う時間をこれからもっと作って行きたい。プラスのストロークをたくさん貯めていきたいです。
☆大変参考になるお話で、もっと聞きたい思いました。
子どもとの関係を見つめなおしてみようと思います。
☆子どもの話をもっと受け止めて聞いてあげたいな、と思いました!
☆親子の愛着について学ぶ機会がなかったので、貴重なお話を聞けて良かったです。
子どもと自分に、プラスのストロークを増やしていきたいです。ありがとうございました。
☆お席に限りがありますので
お早めに申し込みください
こころより
お待ちしています♡
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
☆個人カウンセリングのお申し込みはこちらから
(全国どこからでもzoomまたは
対面カウンセリングが可能です)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/09455e6e647870
============
”セイフティーベースの会“
不登校のお子さんの
保護者さんが安心して集える場
”Safety Baseの会“
(セイフティーベース)
《こころの相談室 ゆーき》
公認心理師/心理カウンセラー
松本 あやこ
北海道 宮城 東京 埼玉 千葉 大阪 兵庫 (西宮・芦屋・神戸・宝塚・川西・尼崎・姫路・赤穂・宍粟・他) 京都 滋賀 福井 石川 鳥取 島根 愛媛 香川 徳島 岡山 広島 奈良 和歌山 静岡 愛知 福岡 鹿児島 宮崎 長崎 など
全国の方にカウンセリングや講座をお受け頂いています。