始末屋-幽玄花-の散策日記 -2ページ目

始末屋-幽玄花-の散策日記

 PSO2クローズβテストの開始と同時にこのブログを開始致します。
まずはテスト動作のチェック内容を中心にご紹介していく予定にござります。
PSO2のゲーム内容の他、パソコン環境についての関連情報など、
ゲーマー向けの記事を取り扱っていく予定であります。

※本記事の内容はネットゲームにしばしば存在する所謂「養殖法」にあたります。
その為、操作技術や予備知識を伴わずこの方法のみに固執する場合、
ゲーム本来の面白さを損ねてしまう危険性がある事を予めご理解の上、
一つの手段としてご利用下さい。



お久しぶりです。
先週末辺りからADを少し頑張っており、
以前より度々やっていたADレベリングのノウハウが大分洗練されてきました。

以下に、多キャラプレイヤー向けのゾンデマン方式のノウハウを纏めておきます。

<<仮想状況を「TAルーチン構成の為のキャラ作成~レベリング」または「装備・資金のある環境での新キャラ作成~カンストレベリング」とします。>>

キャラクター作成後、目標クラス構成にもよりますが、
おおよそキャラクターログイン時間80時間未満で75/75のカンスト到達が見込めます。
クラス構成はほぼ不問ですが、Foを利用したレベ上げになる為、
過程でFoのレベルを60程度まで上げた上でカンストさせたいクラス2種を別途レベリングする所要時間です。
ただし、計測にはやゑの場合キャラクリをこだわっていた都合上、
キャラクタークリエイト、エステ、SS撮影、ロビーでのPT募集、ご飯放置休憩など全てを合計した
キャラクターログイン時間で測定している為、実時間ではもう少し早く到達可能である筈です。


(準備)
es武器タリスであるシリナーディビスを購入するなどして入手し、
潜在能力Lv3開放、+10強化を行います。
OP、属性はほぼ不要です。

テクニックカスタマイズで、ゾンデ(集中3レシピ)のメリット値が約-0.35秒以上のものを作成しておきます。
上述メリット値はほぼ中央値です。早ければ早いほどレベリング効率も上がります。
厳選可能であれば是非ここで厳選を。

ユニットはPPよりも法撃上昇を優先して準備しておきます。
但し、ある程度(各60盛り前後)のもので充分小型確定数1以下に達する為、
あまり高額を掛けての作成は必要ありません。
また、各150盛り以上の様なステ上げを行っても、ADゾンデマン使用時の確定数環境が
小型:1撃
中型:1撃(確定数ラインボーダー)
大型:2~4撃
である為、過剰なステ盛りを行ってもほぼ確定数変動が無く、中型リスキルに届く事が目標になります。
※中型エネミー:VHAD砂漠(+50)シグノガンHP7300前後核無し素HIT確1が実用上ボーダーライン
→このボーダーあたりでVHAD地下坑道(+50)ギルナッチ核HIT12000前後に達し、
確1が狙えるように並びます。


(キャラ作成)
まずは初期クラスをFoで作成します。
サブクラス解放の時点でFoBrを目指す路線になる為、
初期クラスをFoにするかBrにするかの選択肢が分かれる所ではありますが、
Lv40時点での表がFoである方がメインクラス限定スキルによる序盤火力底上げの観点で楽である為、
Foを少しでも早く40に近づけて起きたい理由と、
裏側のBr利点はクエスト開放用時の移動用テッセンを可能にする事とウィークスタンスによる火力UPの為、
序盤はFoのイルゾンデ+共通ダガーを用いた連ステで代用可能である理由からFoが先決となります。
種族及び性別はキャラクタークリエイトのコンセプト重視で、見た目などで選んでいます。
ステータス面はほぼ誤差の範囲ですので、それを目的に作る場合以外は自由に選択して大丈夫だと思います。


(チュートリアル)
スキップします。

(Lv1~20)
EP4始動で艦橋に入るので、目の前のシエラより第一ストーリークエまでをスキップして完了、
艦橋後ろの端末でフォトンスフィアを334個+フォトンクリスタル3個を持参し、
ショップエリアへ向かいます。
ここでスフィア交換所でフードデバイス法撃ミニを上限購入×5束+αし、
マグにデバイスを連打投与して法撃200の特化マグを完成させます。
PBはそのままケートスプロイが入る為、ゾンデマン使用時のADでそのまま戦力になる形が完成します。
※序盤のステータスが低い内のマグ200火力は大きなアドバンテージになります。
ここまででフォトンスフィアを334個消費しており、同じくスフィア交換所にて
・グレンテッセン
・イルゾンデ
・イルザン
の3種を交換し、習得しておきます。

その後ザウーダン~コフィーオーダーに沿って森林フリーを完了後、東京フリーまでを完了させます。
これによりお勧めクエストが開放されます。

次に火山からコフィーオーダーに沿って砂漠フリー完了まで進め、
マグ・武器パレット6列・レベル上限・難易度・サブクラスなどを解放します。
この際、ガロンゴ・ギルナス、Lv21以上のエネミーを倒す為にTAクエストが高効率なので、
可能であれば何方かにクエストの受注だけでも手伝ってもらえればかなりの時短になります。

Lv20でサブクラス解放オーダーが受注可能になり、完了後Brをサブにセットします。
共通装備可能なカタナ(ラウンディートなど)にテッセンをセットします。

(Lv20~40)
このあたりで一旦コフィーオーダーは放置するルートと、
先にコフィーオーダーを進めておくルートに分かれます。
資産的余裕がある場合、「経験値15000獲得チケット」を83枚でLv20→Lv40になります。
途中、VH開放オーダーを完了させます。
この際、おすすめクエで運よく各惑星後半エリアが出ていれば
それを利用してハード受注する事で比較的楽に素子が集められます。
無い場合は誰かの助けでTAクエを受けさせてもらうか、Hフリーで粘るかになりますが、
リリーパのみ砂漠フリーでは機甲種が著しく出現し難く、アークスクエではレベル不足の為、
上述の2手段どちらかが得られない場合、コフィーオーダーを先に進めて地下坑道開放が先決となります。

ただ、時間効率的には期間ブーストの掛かったチャレンジでポイントを溜めて変換するよりも
クエスト等で直に経験値を入れた方が高効率の為、
esログインボーナスなどでストックがある場合に有効な方法です。


その他、経験値チケットが無い場合、レベル先行型では緊急クエや期間限定クエを利用します。

コフィーオーダーによるクエ開放先行型では、TA用途の場合、
龍祭壇完了、ウォパル海底完了、ハルコタン黒完了までが目標となります。



FoがLv40に到達した時点で、おおよそサブクラス経験値でBrが20台になっています。



スキルリセットに余裕がある場合、
Brスキルで技量UPを少し多めに取り、
装備要求技量400のシリナーディビスをLv40Foの時点で装備可能にしてしまいます。
リセットパス枚数が乏しい場合、かつ課金とメセタに余裕がある場合、技量マグを別途作成し、
技量底上げでシリナーを装備します。

余ったスキルポイントで、ウィークスタンス、ウィークスタンスアドバンス、ウィークスタンスチャージを取りに行きます。

最終的に上記3種が揃えばゾンデマン用Brツリーは完了するため、あまりをウィークスタンスクリティカルなどに入れて安定性向上を図ります。

Foツリー側は真っ先に雷ツリーのPPセーブをLv10取得しに行き、
雷火力UPを1と2両方平均的にあげつつ、タリスティックボーナス、
法撃ハイアップなどを取り、残りでチャージボーナスやJAボーナス関係の汎用倍率をとります。

フォトンフレアや他属性スキルは不要です。
タリス高速化は有れば便利程度です。お好みで。


操作環境としては、

ゾンデ(集中カスタム)
イルゾンデ(できれば集中、ほぼ不要)
イルザン(あれば広域カスタム)
テッセン(ほぼ不要)
シフタ(ノンチャ2連打が便利なのでほぼカスタム不要)
が使えればほぼ揃います。

ゾンデはコントロール性能上右クリックの方が良かった為、それ以外を全てサブパレに入れています。
微調整の都合上イルザンがタリス裏面でも便利でした。
※左手側で肩越し・通常視点変更キーを使いながらWASDを入れている為

AD内での基本操作は
Nキーで透過マップを表示し、マップ上のエネミー配置に対して自キャラからの方角を意識し、
その方角に向けたWASDキーをアバウトでいいので入れてキャラ向きを合わせつつ、
通常視点のフリーロックに任せて
エネミーをほぼ目視せずにタリスJAチャージジャンプゾンデ
を連射する感じになります。

詳細については実戦編の次記事へ分割します。