昨日も今日も22時退勤だった


今だけって分かってるけど、やさぐれちゃうよ

こんな私を元気づけてくれるのはビール一択


カロリーなんて気にするな!
Denny'sで23時のパスタ&ビール!!

ひゃあ 女子力ゼロ☆

とりあえず、なんとなく。
どアップすぎ




立ち読みしてて気になる記事があったので帰り際に買った

雑誌『PRESIDENT』を読む

平社員
とりあえず、なんとなく。

読んでる記事が切実すぎる(笑)


働く上で、というだけでなく

生きていく上でも、企業のトップに立つ人の考え方とか発言って

ためになる事が多い

だから読んでいて面白い


発想が普通の人とは違うな、と

または客観的な目線を持っているとか


「トップは孤独であれ」なんて言葉があるように

どんなにイイヒトでも、どこか冷たくないと企業のトップは務まらない

・・・気がします


全部が全部、賛同できる意見ばかりじゃないけど

プレジデント言行録にあった


「空気を読めない」ことを気にしていては、

新しい発想は出てきません。

変わるためにはKYが必要なのです。

同質性の居心地の良さからは、

新しい価値は生まれないからです。



という文章を読んで

KY線を手相に持つ人

を彼氏としている私としては救われる思いでした



本当に時々KYなんだよね

頼むよ