現代の釈迦・イエスと云われた知花敏彦先生の言葉です。

----------------------------------------

あなたが「個人だ」と思っていようが、あなたが「無限」である事実は、変わりますか? 変わる、変わらない? 


「エネルギー」「質料」も、有限ですか、無限大ですか? 「無限」ですね。


「何ぜ、無限のあなたを、制限、制約、束縛するのですか?」と言いたいのですよ。何ぜ?


「無限」の方がいい、小さな個人的な方がいい? どっち? 「無限」がいいんでしょ!


そのまま、「無限」を受け入れたらどう!


「今、容認する」と、「私(神)を受け入れる者」となったら、「無限を受け入れる者」となったら、「無限」を受け入れたら「今、即、無限」ですね。


しかし、「初めから、無限」ですよ。今までは、「無限だ」と思わなかったら、「今、即、無限だ」と思ったらどう!


あなたが、「無限だ」ということを否定しようがしまいが、「あなたが、無限である事実は、変わりませんよ!」ということですよ。


あなたが、「無限」を認めたら、「無限の流れ」と成りますよ。もう、見事なものなのですよ。見事なものなのですよ。


「いつまで、その無限を拒み続けているのですか?」と、言いたいのですよ。


あなた方は、今、自分のことを「無限だ」と思っていないのですよ。


「個人だ」と思っている人間に、「無限」が流れますか? 流れる、流れない?  流れませんね。


自分を「個人だ」と言って、制約しているわけですから、束縛しているわけですから


「個人だ」と思っていながら、「無限の智恵と力」とが現れる、現れない? 現れないですね。


では、「無限の智恵と力」とを現すには、どうすればいいのですか? 


「無限」を認めなくても、「無限の智恵と力」とが現れるのですか? 認めねばなりませんね。


「自分が無限である」ということを、肯定せねばなりませんね。


それは、「宇宙我」「普遍我」「大我」「全我」、そして、「久遠」です。「久遠」ですよね。


この「エネルギーと質料」に、初めがあり、終わりがあるのでしょうか? ある、無い? 無いですね。 


「エネルギーと質料」は、「初めなき、終わりなきもの」、そうですね。


だから、「エネルギーと質料」である皆さん方は、この「永遠なるもの」「久遠なるもの」なのです。