社会保障が、勝手にどんどん変わっていく!!! | 私の自然療法ノート♪前向きで行こう♪

私の自然療法ノート♪前向きで行こう♪

薬でドロ沼にハマることを知り、ストイックな生活改善で今は完全に無症状♪
食事だけで体は本当に強くなります。少しでも多くの方に知ってもらいたくブログに綴ってます(#^^#)

どんどん生存のハードルが上がってる

厚労省


「ゆりかごから墓場まで」
「100年安心年金制度は破綻しない」


5年前「老後2000万の貯蓄」


2年前「年金は70歳から」
 

今年
「厚生年金を基礎年金へ」
「主婦年金、第3号廃止」

 

 

 

では、

育児・炊事・洗濯・掃除・介護も、

100%公平にお願いしたいですね。

 

 

 

社会保障がどんどん改悪していくのは、

世界経済フォーラム(WEF)が推進しているグレートリセットの一環だからです。

 

経済的なグレートリセットの意味では、アメリカ、EU各国、日本、アジアなどで、COVID-19 パンデミックで拠出した補助金、及び公共投資で、赤字国債などの各国の借金がかつてない程、巨額に膨らみ返済不可能な状態なっており、その状態を解消する為の金融リセット(人工的なインフレ(=通貨価値の下落)など起こす事)により、国債価格の暴落を起こし、赤字負債をゼロ近くまで減らし、各国がかかえる借金の解消する為の手段の一つとして用いられるとされています。

 

これからますます物価高騰≒通貨価値の下落が加速しますが、世界中で「やる!」と決めて計画的に推進しているということです。

 

各国の政治家は、計画的なインフレの実行と同時に、国民に通貨下落の一部を補助金として支給したり、通貨下落によるエネルギー高騰を補助金として緩和する政策により国民の反発を抑えながら、より一層、政府への依存を高めるための補助金・支給・配給を通し国民への影響力を高めていきます。

 

大々的に、「やる」って教えてくれているんですよね。

準備しない手はありません!

 

必要なもの、気に入っているもの、長持ちするもの、生活必需品、買っておいた方が良いですよーー!!

 

楽天セールが始まってます!

今回も買いこもうと思います真顔

 

↓こちらのアフィリエイトリンクからお買い物してくださいますとめちゃくちゃ嬉しいですm(__)mあせる

応援してくださる皆様、本当にどうもありがとうございますm(__)mあせる

 

イベントバナー

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

【ゼンブブレッド】9食 定期オトク便スタートセット

 

【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー

 

--------------------------------------------------------------------------------

本日もご覧いただきどうもありがとうございました(#^^#)

 

フォローしてね!

 

まぁこのお気に入り my Pick!!

アイハーブ
栄養療法界隈では知らない人はいない自然派志向の商品を取り扱う有名海外ショップです。