今日は寝てばっか
クリスチャン ミハレスがタイのベテラン、チャチャイに3Rでストップ勝ちだとか!
しかしチャチャイ38歳 まだ頑張ってたんだ… かつて勇利から王座奪い パッキャオに奪われたんですね
本当、外国の選手は息が長い!
今日は一日ゆっくりしてました。 レンタルビデオ屋行って 『アメリカンギャングスター』 借りようかと思ったけど、集中して見れない気がして また今度にしました。
タイトルに書いてある『この先を進みたければ 俺を倒してから行け』 なんかカッコいい! 主演のデンゼル ワシントン とラッセル クロウどちらも好きな俳優です。
デンゼル ワシントンは『タイタンズを忘れない』や『ハリケーン』 ラッセル クロウは『グラディエーター』 最高でした!
ビデオ屋ついでに 本屋に寄って まだ読んでなかった ボクシングワールドを立ち読みしました。
2001年3月に10回戦で対戦した 岡本泰治氏の近況が載っていた カシミジム内で接骨院を開業して 充実してそうで何よりです。
僕のキャリアの中で岡本泰治は最強のボクサーでした。 佐藤修、仲里繁、瀬藤幹人、額賀勇二、平丸勝基といった強豪を押さえて最強でした!
岡本氏とは試合した後に会場で再開し 意気投合し何度か飲みに行った事があります。酒対決は軽く1RKO負けでした(笑)
しかしチャチャイ38歳 まだ頑張ってたんだ… かつて勇利から王座奪い パッキャオに奪われたんですね
本当、外国の選手は息が長い!
今日は一日ゆっくりしてました。 レンタルビデオ屋行って 『アメリカンギャングスター』 借りようかと思ったけど、集中して見れない気がして また今度にしました。
タイトルに書いてある『この先を進みたければ 俺を倒してから行け』 なんかカッコいい! 主演のデンゼル ワシントン とラッセル クロウどちらも好きな俳優です。
デンゼル ワシントンは『タイタンズを忘れない』や『ハリケーン』 ラッセル クロウは『グラディエーター』 最高でした!
ビデオ屋ついでに 本屋に寄って まだ読んでなかった ボクシングワールドを立ち読みしました。
2001年3月に10回戦で対戦した 岡本泰治氏の近況が載っていた カシミジム内で接骨院を開業して 充実してそうで何よりです。
僕のキャリアの中で岡本泰治は最強のボクサーでした。 佐藤修、仲里繁、瀬藤幹人、額賀勇二、平丸勝基といった強豪を押さえて最強でした!
岡本氏とは試合した後に会場で再開し 意気投合し何度か飲みに行った事があります。酒対決は軽く1RKO負けでした(笑)
残念な事
昔、現役ボクサーの頃いつも行く理髪店がありましたが、一年もせずに行きつけの店をコロコロ変えてました。
理由は大抵、床屋さんとの会話に詰まるって事です… 床屋『何かスポーツやってるの?』 俺『ええ、ボクシングを』 なんて会話から始まりますが、
床屋さんは無理にボクシングの話題を引っ張ろうとする ろくに知らないのに… 『辰吉はまだやるの?』 『西島洋介山はどうなったの?』とか 知ってる限りのボクサーの名前を出してきますが、辰吉がまだやるのかも西島さんがどうしてるのかも 二人と知り合いではないから、知りませんm(_ _)m
こっちもめんどくさそうに答えるから 気まずい空気になる…パターンです。
今の行きつけの店はそういった話題はなく黙々といつもと一緒?と聞くと後はラジオの音のみでカットが終わるまで気まずい空気もなく 終わります。
会話の弾む人なら良いけど、そうじゃない人とのその空間はなんとも重苦しい…
現役時代にダスキンのルートセールスをやっていた時期があり 得意先に営業の人が俺の事をボクサーだと紹介するもんだから いちいち対応に困ったもんです… ろくに階級の順番も知らない人が『ボクシング好きでね~』 なんて言っておきながら 『バンタムっていうとライトの上だっけ?』みたいな…
中にはK-1やPRIDE等の総合と混同してる人もいて キックの事まで質問される事も多々ありました。
引退してから薬の問屋に就職して病院や薬局に薬を納品する仕事に就きましたが、やはりそこでも営業の人がボクサーだと言ってしまったので、急いでいるのに捕まってしまうパターンでした。
その会社での俺の歓迎会をやってもらった時にも支店長から『井上さん ボクサーだから得意先で何か言われたら殴ってしまったりしないか心配だったよ』と言われ 傷つきました…
だったら柔道家だったら背負い投げするのか? 空手家だったら… と言い返そうと思ったがやめました。ただ酷い偏見だなと 世の中に『ボクサー崩れ』って俺の大嫌いな言葉がある位 ボクサーは野蛮だと思われているのかな?と残念でした。
床屋の件もだけど、引退後もボクサーとしての苦悩がありました…
今はあまり自分からボクサーだった事は言いません 最近も元日本チャンピオンが傷害で逮捕されたり 渡辺二郎さんが逮捕されたり… こういう不祥事が出るとただ残念な気持になります。
亀田問題等もあり世論は今もボクシングにはクリーンなイメージはあまりないでしょう
トレーナーとなった今ボクシングをクリーンなイメージにするために底辺で努力していきたいです。 ボクシング会の亡霊より
なんだかまとまらない話でしたが…最後まで読んでくれた人 ありがとうございます
理由は大抵、床屋さんとの会話に詰まるって事です… 床屋『何かスポーツやってるの?』 俺『ええ、ボクシングを』 なんて会話から始まりますが、
床屋さんは無理にボクシングの話題を引っ張ろうとする ろくに知らないのに… 『辰吉はまだやるの?』 『西島洋介山はどうなったの?』とか 知ってる限りのボクサーの名前を出してきますが、辰吉がまだやるのかも西島さんがどうしてるのかも 二人と知り合いではないから、知りませんm(_ _)m
こっちもめんどくさそうに答えるから 気まずい空気になる…パターンです。
今の行きつけの店はそういった話題はなく黙々といつもと一緒?と聞くと後はラジオの音のみでカットが終わるまで気まずい空気もなく 終わります。
会話の弾む人なら良いけど、そうじゃない人とのその空間はなんとも重苦しい…
現役時代にダスキンのルートセールスをやっていた時期があり 得意先に営業の人が俺の事をボクサーだと紹介するもんだから いちいち対応に困ったもんです… ろくに階級の順番も知らない人が『ボクシング好きでね~』 なんて言っておきながら 『バンタムっていうとライトの上だっけ?』みたいな…
中にはK-1やPRIDE等の総合と混同してる人もいて キックの事まで質問される事も多々ありました。
引退してから薬の問屋に就職して病院や薬局に薬を納品する仕事に就きましたが、やはりそこでも営業の人がボクサーだと言ってしまったので、急いでいるのに捕まってしまうパターンでした。
その会社での俺の歓迎会をやってもらった時にも支店長から『井上さん ボクサーだから得意先で何か言われたら殴ってしまったりしないか心配だったよ』と言われ 傷つきました…
だったら柔道家だったら背負い投げするのか? 空手家だったら… と言い返そうと思ったがやめました。ただ酷い偏見だなと 世の中に『ボクサー崩れ』って俺の大嫌いな言葉がある位 ボクサーは野蛮だと思われているのかな?と残念でした。
床屋の件もだけど、引退後もボクサーとしての苦悩がありました…
今はあまり自分からボクサーだった事は言いません 最近も元日本チャンピオンが傷害で逮捕されたり 渡辺二郎さんが逮捕されたり… こういう不祥事が出るとただ残念な気持になります。
亀田問題等もあり世論は今もボクシングにはクリーンなイメージはあまりないでしょう
トレーナーとなった今ボクシングをクリーンなイメージにするために底辺で努力していきたいです。 ボクシング会の亡霊より
なんだかまとまらない話でしたが…最後まで読んでくれた人 ありがとうございます
ビッグマッチ続々
一度、お流れになったはずのデラホーヤ対パッキャオは正式に決定したそうです。ウェイトはウェルターでやるみたい(*_*)
フライ級から上がって来たパッキャオとミドルでも戦ってきたデラホーヤが戦うとは…アジア人でデラホーヤと戦うのはパッキャオが初めてかな? 個人的にはバレロと見たかった
榎のクリスジョン挑戦も正式に発表されましたね! 粟生に世界挑戦先を越され気の毒に思ってたので 良かったと思います。しかも日本に呼べたのでチャンスです。それとも甘く見られてるかな?武本ほど、楽な挑戦者じゃないぜ!
粟生と榎が両団体制覇なら統一戦なんて話題になるかな? 可能性は低そう… 榎は応援するけど、WBCは俺、ラリオス応援するよ! 同い年だし共通の対戦相手(仲里繁)がいるし(笑)
9月15日のトリプルマッチも楽しみにしてます。我々の世代のスター西岡選手、恐らく最後の挑戦でしょう!
俺の友人の上田成人君は高校生の頃、アマの試合で西岡に勝ってるそうです! これは凄い!
トリプルタイトルマッチ 新井田も西岡も楽しみです。 ちなみに前座第一試合に我がジムから清水遊選手が出場します。 ぜひ応援よろしくお願いします! 俺はセコンド付きませんけど…
フライ級から上がって来たパッキャオとミドルでも戦ってきたデラホーヤが戦うとは…アジア人でデラホーヤと戦うのはパッキャオが初めてかな? 個人的にはバレロと見たかった
榎のクリスジョン挑戦も正式に発表されましたね! 粟生に世界挑戦先を越され気の毒に思ってたので 良かったと思います。しかも日本に呼べたのでチャンスです。それとも甘く見られてるかな?武本ほど、楽な挑戦者じゃないぜ!
粟生と榎が両団体制覇なら統一戦なんて話題になるかな? 可能性は低そう… 榎は応援するけど、WBCは俺、ラリオス応援するよ! 同い年だし共通の対戦相手(仲里繁)がいるし(笑)
9月15日のトリプルマッチも楽しみにしてます。我々の世代のスター西岡選手、恐らく最後の挑戦でしょう!
俺の友人の上田成人君は高校生の頃、アマの試合で西岡に勝ってるそうです! これは凄い!
トリプルタイトルマッチ 新井田も西岡も楽しみです。 ちなみに前座第一試合に我がジムから清水遊選手が出場します。 ぜひ応援よろしくお願いします! 俺はセコンド付きませんけど…