ファイト ファイト タノシイネ -775ページ目

知り合いのブログに

ピクチャ010.JPG
こんな写真が出てました。 背中が俺です。

対戦相手は無冠の帝王岡本泰治です。

昨日のダブルタイトルマッチ

深夜の放送を頑張って起きて観てました。完全に情報遮断して待った甲斐がありました。

ミドル級はさすが!って内容でしたね!佐藤がダウンするのはプロ初でしょうが、アマ時代はした事あったんでしょうか?


放送開始の入場シーンから長谷川、粟生の世界戦の特集など、たっぷり放送してたんで、この試合が早い回で決まった事が予想出来ました。


江口選手、勢いあまってダウンした佐藤選手に追撃に行きましたが、佐藤選手よく避けましたね! あれが当たっていたら かなり試合の流れが変わってたかもしれません… もしかしたら反則負けなんて可能性も?


未遂に終わってもしっかり減点を取ったマーチンさんは正しかったと思います。


重量級の醍醐味を味わえました。こんなスリリングな試合は佐藤仁徳対山中郁夫以来な気がします。あの時は会場で生で観てました。

セミのSフェザー級も凄かった! そこまで松崎選手、よく研究して戦ってたと思います。拮抗した試合も一発でしたね… 強烈にマットに叩きつけられた松崎はしばらく立てず

決定力で矢代の方が粟生より上回ってると思うので先に世界挑戦して欲しかった…


何度も言うが、G+生中継してほしかったよ…

試合中止のお知らせ

先日、試合決定とお知らせした高場啓介ですが、スパー中の怪我により試合をキャンセルする事になりました。

本人はもちろん、俺もがっかりです… 気合入れて練習してた最中の怪我でした。


何よりも残念な事はこの試合が最初で最後の試合でした(T_T) 来年の新卒で警察官になるので、いわば記念試合として 組んだ試合でした。


年内しか 練習が出来ない為、怪我の治りを待っても もう試合をする事は絶望的です。

スポーツや格闘技には怪我は付き物ですが、これはあまりにも残酷に感じます。拳闘の神様が彼をリングに上げる事を認めなかったのでしょうか?


プロテスト前にCTに引っ掛かり プロ入りを断念した子 視力が悪くてあきらめた子等今まで見てきましたが、こういったケースは初めてです。


彼に会った時になんて声かけよう?なんて思ってましたが、実際、彼に会ってみると 意外と明るくて 驚きました。


無念は一生残るでしょうが、大学の四年間ボクシングに打ち込んできた事は無駄にはならないと思うし、 警察官になっても時々、新田ジムを思い出して欲しいし ボクシングのつらさに耐えてきたんだから、厳しいと言われる警察学校での生活にも頑張れるでしょう

彼には立派な警察官になってほしいです。