文菊・さん若特訓中
文菊・さん若特訓中 開催にあたり
文菊・さん若特訓中は古今亭文菊さんと柳家さん若さんの勉強の会です。
文菊さんは、2002年11月に古今亭圓菊師匠に入門し、昭和の名人と言われた古今亭志ん生師匠の孫弟子にあたります。
さん若さんは2003年5月に柳家さん喬師匠に入門し、人間国宝五代目柳家小さん師匠の孫弟子にあたります。
二ッ目に昇進した二人が、それぞれの大師匠の遺伝子をどう受け継いで開花していくかが楽しみです。
二人の特訓の場に立ち会い、二人が切磋琢磨し成長する姿をぜひ激励、応援してあげてください。
これまでの演目
■第1回演目(2007年 7月26日)
柳家 さん若 金明竹
古今亭 菊六 幇間腹
柳家 さん若 道灌
古今亭 菊六 死神
■第2回演目(2007年10月 4日)
古今亭 菊六 天狗裁き
柳家 さん若 道具屋
古今亭 菊六 転宅
柳家 さん若 短命
■第3回演目(2008年 1月13日)
柳家 さん若 鈴ヶ森
古今亭 菊六 時そば
柳家 さん若 野ざらし
古今亭 菊六 片棒
■第4回演目(2008年 4月 3日)
古今亭 菊六 のめる
柳家 さん若 権助芝居
古今亭 菊六 湯屋番
柳家 さん若 ちりとてちん
■第5回演目(2008年 7月12日)
柳家 さん若 棒鱈
古今亭 菊六 やかん
柳家 さん若 化け物使い
古今亭 菊六 抜け雀
■第6回演目(2008年10月25日)
古今亭 菊六 紙入れ
柳家 さん若 野ざらし(リクエスト)
古今亭 菊六 死神 (リクエスト)
柳家 さん若 干物箱
■第7回演目(2009年 1月 8日)
柳家 さん若 千早ふる
古今亭 菊六 そば清
柳家 さん若 代書屋
古今亭 菊六 火焔太鼓
■第8回演目(2009年 4月16日)
柳家 さん若 悋気の独楽
古今亭 菊六 木乃伊とり
古今亭 菊六 豊竹屋
柳家 さん若 寝床
■第9回演目(2009年 7月11日)
古今亭 菊六 欠伸指南
柳家 さん若 お菊の皿
柳家 さん若 厩火事
古今亭 菊六 明烏
■第10回演目(2009年10月 8日)
柳家 さん若 粗忽長屋
古今亭 菊六 井戸の茶碗
古今亭 菊六 高砂や
柳家 さん若 死神
■特別会演目(2009年12月 1日)
NHK新人演芸大賞受賞報告会
古今亭 菊六 豊竹屋
古今亭 菊六 抜け雀
■第11回演目(2010年 1月14日)
古今亭 菊六 壺算
柳家 さん若 粗忽の釘
柳家 さん若 猫の皿
古今亭 菊六 二番煎じ
■第12回演目(2010年 4月27日)
柳家 さん若 親子酒
古今亭 菊六 短命
古今亭 菊六 甲府ぃ
柳家 さん若 青菜
■第13回演目(2010年 7月16日)
古今亭 菊六 鮑のし
柳家 さん若 雛鍔
柳家 さん若 権助提灯
古今亭 菊六 船徳
■第14回演目(2010年10月19日)
柳家 さん若 代脈
古今亭 菊六 錦の袈裟
古今亭 菊六 猿後家
柳家 さん若 妾馬
■第15回演目(2011年1月14日)
古今亭 菊六 長屋の花見
柳家 さん若 宿屋の仇討
柳家 さん若 替わり目
古今亭 菊六 心眼
■第16回演目(2011年4月19日)
柳家 さん若 動物園
古今亭 菊六 崇徳院
古今亭 菊六 棒鱈
柳家 さん若 万金丹
■第17回演目(2011年7月5日)
古今亭 菊六 浮世床
柳家 さん若 天災
柳家 さん若 天狗裁き
古今亭 菊六 やかんなめ
■第18回演目(2011年10月4日)
柳家 さん若 権助魚
古今亭 菊六 花色木綿
古今亭 菊六 もう半分
柳家 さん若 船徳
■第19回演目(2012年1月24日)
古今亭 菊六 粗忽長屋
柳家 さん若 転宅
柳家 さん若 禁酒番屋
古今亭 菊六 文違い
■第20回演目(2012年4月19日)
柳家 さん若 唖の釣り
古今亭 菊六 天災
古今亭 菊六 親子酒
柳家 さん若 水屋の富
■第21回演目(2012年7月19日)
柳家 さん若 ぞろぞろ
古今亭 菊六 茶の湯
古今亭 菊六 七段目
柳家 さん若 抜け雀
■第22回演目(2012年11月27日)
古今亭 文菊 長短
柳家 さん若 按摩の炬燵
柳家 さん若 真田小僧
古今亭 文菊 藪入り
■第23回演目(2013年2月21日)
柳家 さん若 出来心
古今亭 文菊 宿屋の富
古今亭 文菊 千早ふる
柳家 さん若 らくだ
■第24回演目(2013年5月13日)
古今亭 文菊 近日息子
柳家 さん若 心眼
柳家 さん若 粗忽の使者
古今亭 文菊 お見立て
■第25回演目(2013年8月27日)
柳家 さん若 のめる
古今亭 文菊 厩火事
古今亭 文菊 安兵衛狐
柳家 さん若 五人廻し
■第26回演目(2013年11月21日)
古今亭 文菊 猫と金魚
柳家 さん若 小言幸兵衛
柳家 さん若 だくだく
古今亭 文菊 不動坊火焔
■第27回演目(2014年2月14日)
柳家 さん若 そば清
古今亭 文菊 夢金
古今亭 文菊 強情灸
柳家 さん若 お化け長屋
■第28回演目(2014年5月29日)
古今亭 文菊 四段目
柳家 さん若 錦の袈裟
柳家 さん若 徳ちゃん
古今亭 文菊 三方一両損
■第29回演目(2014年8月8日)
柳家 さん若 手紙無筆
古今亭 文菊 青菜
古今亭 文菊 権助提灯
柳家 さん若 臆病源兵衛
■第30回演目(2014年11月27日)
古今亭 文菊 締め込み
柳家 さん若 夢の酒
柳家 さん若 片棒
古今亭 文菊 居残り左平治
■第31回演目(2015年2月13日)
柳家 さん若 愛宕山
古今亭 文菊 野ざらし
古今亭 文菊 悋気の独楽
柳家 さん若 井戸の茶碗
■第32回演目(2015年5月15日)
古今亭 文菊 風呂敷
柳家 さん若 松曳き
柳家 さん若 猫と金魚
古今亭 文菊 笠碁
■第33回演目(2015年8月21日)
柳家 さん若 饅頭こわい
古今亭 文菊 鰻の幇間
古今亭 文菊 目黒のさんま
柳家 さん若 百川
■第34回演目(2015年11月12日)
古今亭 文菊 干物箱
柳家 さん若 品川心中(上)
柳家 さん若 品川心中(下)
古今亭 文菊 うどん屋
■第35回演目(2016年2月16日)
柳家 さん若 猫の災難
古今亭 文菊 淀五郎
古今亭 文菊 道灌
柳家 さん若 幾代餅