二階で 
あちこちと
ジグソーパズルのように
 
組み替えたり
 
置き換えたり
 
縦横かえてみたり…
 
 
とりあえず裁縫道具&生地などを
ミシン部屋にした 長男の部屋の一部と部屋の前のウォークインへ移動
(ウォークインの中身であった絵本などを別のウォークインへ移動・・・そのためそのウォークインもかたずけ)
 
前回、
ミシン部屋にしようと運びこんだ長女の小中学校での机。
扉や天板などを外して オープンの棚状態に変更し 入れ替え完了✅
 
 
長男が泊まりに来た時の スペースを場所も確保しつつ 『趣味の部屋』へ変えていきたいな♡
(※長女・末っ子の部屋も同様)
 
 
 
 
ぶら下がり健康機も定位置を確保!
 
 
 
風呂から上がってからは

 
ミシンの一部分を分解して 掃除!

普段も掃除はしているつもりだけど…
そういえば、分解掃除はめちゃ久々…


こんなとこにホコリが💦


驚くくらいあちこちから綿埃😭

 ピンセットでつまんで取り除いて…
綿棒でからめとって…
細かいところは エアーで吹き飛ばして
再び綿棒で掃除!!
 
油をさしてらして
 
全体を噴き上げて…
 
 
試し縫い♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
 
 
微調整して…
 
再び試し縫い
 
うん👍いい感じ♡😀
 
 
これからの季節
庭仕事と並行しつつ・・・縫物もたのしんでいきたいと思います( *´艸`)




私の愛用♡

各部屋、会社、車に置いてあります!


お掃除シート♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


汚れに気がついたときにささっと拭けるので便利❗️



今まで、

ダイソーのやつ(厚手)を長年愛用していたんだけど…最近はこっちを箱買い👈

ダイソーのも使ってるよ!


『超厚手』ってとこが気に入ってます♪

拭いてる途中で乾いちゃわないとこが好き