昼間、目に止まって
覗かせていただいたお料理のブログ♡
あら簡単♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
美味しそうじゃない👀
ならば早速
今夜の晩ごはんにどうかしら〜
カニカマ買って🚙帰宅
ふむふむふむふむ🤨
もう一度 ザッと⬆️ブログに目を通す👀
必殺! 適当👀分量
(4人分くらい)
〈具!?〉
◎卵 6〜8個 割ってといておいて
◎カニカマ 120g 適当に割いておいて
◎塩胡椒
〈餡〉
⭐︎水 500ccくらい
⭐︎砂糖、醤油、酒…各大さじ6くらい
⭐︎酢…大さじ2 1/2くらい
⭐︎オイスターソース、鶏ガラスープ…各大さじ2くらい
〈※水溶き片栗粉〉
♡片栗粉 大さじ4くらい
♡水 80〜100ccくらい片栗粉が溶ければいいの
① 具の材料◎をまぜまぜしておく
②深さのあるフライパンに⭐︎を全て入れ混ぜながら煮立てる
③ ②に〈水溶き片栗粉〉を入れてとろみをつける
③に①を回し入れて蓋をし、火を止める
卵が適度に固まったら出来上がり♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ご飯の上にかけて
ふわふわ天津飯丼
※上には おまけの『セリ』がのってます
さてさて 実食♡
あらっ♡
おもったより 味がしっかりしていて
美味しいじゃない![]()
オイスターソースがコクを出しているのかしら😏
これ…
米じゃなくても
うどん や 豆腐 でも
絶対に合うわ✨✨
このご時世に ピッタリじゃないかしら💕
卵とカニカマと調味料でできちゃうのよぉぉぉ
簡単で
安くて 早くて 安心だわぁ〜🤭
子育て中のママさん!パパさん!
一人暮らしをはじめる若者!
すでに一人暮らしに慣れた方々〜
仕事や介護に疲れていても
ご飯支度せねばならぬ皆さん
これは オススメです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
私も早速、
子どもたちに教えよう✌️
今、
もとのブロガーさんのレシピ見たら
分量が違った😅
味が濃いわけだ…(⌒-⌒; )
濃い味の我が家にはちょうどよかったけどね 🤭
お好みで加減してくださーい💦
