お昼です!



スープと一緒に

チーズトーストが食べたい!


とりあえずパン(糖質オフパンです)も焼いてみた


※会社にチーズと糖質オフパンは

だいたい常備してある 笑



うーん🧐 

お腹いっぱいになって食べきらなくなる量💦


ブロッコリーは持ち帰ろう…(夜たべよっ)


この脂肪燃焼スープ

『食べるスープ』って感じなので

食べている時は 結構お腹に溜まる





事務所に居ると


多数、営業電話がかかってくる



今もかかってきた🌀



最近の営業電話って…


なんか誠意?がないよね。話し方が適当?!




着信…


猫「はい!⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎  ◎◎です」



その1「あっ、もしもし 〇〇社長いらっしゃいますか?」まずは名乗れよ


その2「いつもお世話になってます。××会社の△△です。〇〇社長いらっしゃいますか?」ほー、

御社名も個人名も存じあげませんが…いつもお世話してるんですか?


その3「株式会社×××の△△です。〇〇社長いらっしゃいますか?」後ろでやけに多くの電話してる会話が聞こえるよ。そこはコールセンターですか?



猫「只今、外に出ております」


その1………ガチャ(無言で電話を切られる)

ありえない


その2「じゃあいいです」

なんだそりゃ?


その3「何時ごろ帰られますか?

直接お話ししたいので直接連絡のつく携帯の番号を教えてください」

今どき

はいそーですかって、知らない相手に番号を教える人いるの?


丁寧にお断りし、

用件があれば 私から社長に伝えて

こちらから折り返し連絡する旨をお話しすると…


時々…おかしな返答を受ける🌀


「事務員さんに話してもわからないから、直接社長と話したいんだよね」

私はただの事務員ですが…ふふふ


「社長さんとはお話がついてるので直接お話しさせていただきたいんですよ」

話しついてる相手の電話番号も知らないの?

社長の名刺に携帯番号書いてあるよ



そもそも…

ウチの社長の苗字 

   〇〇じゃないし!


はいっ 電話がかかってきた時点で

営業電話 ってバレバレです🌀



私&社長の苗字◎◎◎ ← 一発で読める人は少ない


漢字って難しいですよねぇ




でもでも 


営業電話でも

(※基本、取次不要と社長から言われてます)

ちゃんと誠実に礼儀正しくかかってきたものには

私もきちんと対応します


そして、中身を精査して内容により

社長に取次ぎます


猫「ちゃんとしてるから、一度話しを聞いてあげてっ」と…。

私がこう言うことは珍しいので、

社長もそれなりの対応をします




顔が見えない相手への電話って

携帯電話の普及している今の人たちには

難しいようですね👀


多くの会社でも

「若い子が電話に出たがらない」と

お局様方が嘆いています


そして電話にでるように言うと

「電話苦手なんですよね」と…。


私も言われたことがあったわぁ👀



びっくりしたのは 

コールセンターで働いたときに


研修を終えた新人さんが 

なかなか電話を取ろうとしないから


取るように促すと….


「電話で話すの苦手なんですよね」と…


えっ!(◎_◎;)

ここは、コールセンター…忙しい日は1日に1人あたり

100件近く電話応対をする職場