安定の 残り物です
ゆで卵…爆発です🤯
主婦のお昼ご飯なんて、そんなもんです…
お汁はこぼれるので、タッパーに入れてきました
でも、会社でお椀に移すのは面倒🌀
昨日、残ったゴーヤチャンプルを
さらに移して冷蔵庫に入れてたまま
もってきました
朝ごはんの、魚肉ソーセージとゆで卵をポイポイっとのっけてラップして…笑
🚗車だしね ![]()
なんかの記事で…
40代以降、
長年の習慣で左脳ばかりしか使わなくなるから
物忘れとかがひどくなってくる
右脳を使うようにしよう
と、あったので…
左手で箸をもつようにしてみました
普通につかめます!
なんなら右手より上手🎵
…………あ…
私、左利きだったわ( ̄  ̄)
昔だから、鉛筆と箸は右手に直されたんだった…
包丁やハサミは左手です
携帯打つのはどちらでも…ok
家にあった ディズニー缶…
可愛いから何かに使いたいんだけど…
使い道がなかなか無い….
けど、捨てるのもなぁ(←捨てられない派)
ちょうどいいのがあった…
使用済み切手…
机の中でだんだん幅とってきたので
この缶にポイポイしよーっと🎵
ベルマークも同様に、貯めてます 笑
ついでに、
ちょこちょこと懸賞のポイントとかも貯めてます
来週は 敬老の日じゃん
親に何か送るべき⁉️
と、毎年 悩む…
仲良い親なら サクッと送るんだけどさっ
文句ばかり言ってる親と
親戚みんなを悪く言ってくるその奥さん…🌀
ある程度年齢がいったら
子が親に敬老の日…って 送るべき?
孫が祖父母に送るべき????
みんなはどうしてるんだろう…………
ちなみにウチの子は
同居してる姑には ちょっとしたものを
プレゼントしています🎁


