今日のお昼ー
のこりもの詰めました… 笑
冷蔵庫のない、ウチの会社!
アイスコーヒーならぬ、常温コーヒーです♪
先日、友だちの彼が会社に来た件の続き↓
この彼…
個人で請負の板金屋さん60歳………以下「板彼」
長年、1人でやってきて
それなりに稼げてたらしい。
でも、年金も払ってこなかったから、老後の年金受給無し。自分の貯金だけが頼り
それなりに、つかってきたらしい…。
主に屋根(壁もやる)板金屋さん
「一件やれば100万円くらいは純利益があがる!
それが1ヶ月に一件以上は仕事がある」
と、半年前には言っていた…
星乃珈琲店のケーキ を手土産に
お休みのはずなのに、
作業着をしっかり着て あらわれた
最初は
ゴミ(建設系産業廃棄物)の処理料金が
いくらくらいかかるか?
の、質問…
社長
が知り合いの処理場の営業さんに、
電話をかけて確認して回答
でも、どこの処理場とかの情報は一切聞かない…
質問されたとき最初は、
弱小なウチの会社に、残置物撤去&処分として
仕事を回してくれるのかと思ったが…
板彼 「今、景気はどうですか?」
許可証がそろって、ようやく回り始めたところですよ〜。まだまだですけどねぇ
と、話す合間、合間に社長に仕事の電話が入る
板彼 「忙しそうでいいですねぇ」
まだまだ、整えなきゃならない基盤があって やっとですよ
板彼 「ウチの方は全然ですよ。
この間、ズレズレだった現場をようやく
やったんですが、今年に入ってそれ
一件ですよ。」
年末に言ってたやつ?
板彼 「うん、そう。次は5月に一件
大きいの入ってるけどね」
5月まで無し?
板彼 「だから、色んなちょこちょこ仕事で
食い繋いでる。」
あ、でも、仕事あるんですね
板彼 「トイレ掃除とか、ゴミ片付けとかだけどね 。何でもやってますよ」
ここからは、板彼の仕事の武勇伝?!
過去の仕事の栄光話?!
そして…今どきの建設業の愚痴…………
板彼 「ハウスメーカーの価格なんかの仕事はやら ない。俺はもっと高い金額で請け負ってる から」
板彼 「今どきの職人は職人って言っても、
出来上がった形にはめ込むだけの
ことしかできない。
ちょっと、難しいやつとかの時だけ俺に頼む。」
板彼 「メーカーとかは解ってないから、
安い中国人を使ってる会社と同じ金額で
見積もりを出されてもできるわけがない」
……………………で、結果、今、仕事が来ない
=仕事が無い って状態なのよね?!
こんなご時世ですからねぇ
金額だけ見て、価格重視のことも多いですよね
解体屋だってそうですよ
ただ壊すだけなら
頭だけ日本人で、外国人だけの解体屋は
安いですもん。そことは張り合えません。
板彼 「でも、仕事があるんでしょう?」
まぁ、色々と気にかけてくれる
長年の付き合いもありますし、
ハウスメーカーは色々厳しいから
そこの基準をクリアできる
業者に発注をかけるので…
そこに対応できるように資格や許可を揃えてますからねぇ
板彼 「ウチも、なんか仕事していかなきゃなんな いんだよなぁ〜」
…………そうですね
老後資金も貯めなきゃならないしね
板彼 「法律が変わるから、1人でやっていくのも厳しくなってくからなぁ。」
一人親方制度?が廃止になり、一人でやるにも会社化しないといけない。
今まで、1000万以下の仕事は消費税の計上をしなくてよかったが、これからはしなくちゃならない…=色々と面倒➕利益が減る
ってことらしい
…………そうですね。
そんなことも色々あるし、先々を考えて、ウチは会社化してはじめてるんですよ
板彼 「まぁ、お互いに仕事を回してくれる
仲間はいるんだけどね。みんな一人親方みたいなもんだし、みんな俺より上(歳)とかだからねぇ………」
じゃあ、なんとかやっていけそうですね。
すいません。ちょっとこのあと、出かけなくちゃなくなっちゃったので…。嘘です
……………………コロナが落ち着いたら
また、ゆっくり呑みましょう
ってな感じで帰って行った。
🤔うーん… 何しに来たのかな?
雇ってほしい、仕事を回してほしい って感じだったのかな?!
それとも、ただ、おしゃべりしに来ただけ?
