ごはん!ごはん!


先日、レオンから届いたお肉その2!
3袋届いてるからガッツリ夕飯にできます!!



これ1袋分!(息子用分)

玉ねぎがチョー旨くなるのぉ~(☆。☆)
玉ねぎ拾って食べたよー!

あとオカズは ちぎっただけのレタス、魚(さば)焼いて、カボチャの味噌汁で終わり合格

ありがとうございますぅ!!
満腹!満足!!


なんだかね!?

息子曰わく、成長期のアスリート予備軍は 
体重1キロあたり2グラムの良質のタンパク質を3倍以上グラム摂取しないと筋肉などが効率良く発達しないらしい。
高校生男子は1日あたり10杯ご飯を食べるように言われてるらしい。
部活内で外部講師を呼んで 食育の講義を受けるらしいです。

まぁ、もともと良く食べ、身長がある息子ですが、ひょろひょろぽかった。
筋肉が付きにくい体質らしいけど、食べるもの&食べる時間調整したら筋肉がついてきましたよ!
肩幅がぐんと広がってきましたよ!
(※制服…買い換えなくて済みますように願)

末っ子もスーパー少女のセレクション合宿に行って、学校では背が高いけどGKとしてはチビだということで…
お兄ちゃんに聞いて食べ方を少し補助してみてます。
最近、肉(筋肉)付きが良くなってきました!!
末っ子の肩幅なども広がってきました。

おかげで服(肩幅)とズボン(腰まわり)かがキツくなってきた(^^ゞ
※デブってませんよ

身体を作っていくためには 運動後30分以内にエネルギー補給をしてあげると、発達に効率がいいそうです。

なので、息子の部活では練習中(順番待ち)にパンとかおにぎりを食べていいとのこと。

息子曰わく、
小中学生は勿論、途中では食べられないから…
帰ってきたらまず、何か(パン、おにぎりとかヨーグルト、とか)エネルギーになるものを口に入れることをオススメるそうです。
親は躾上、「ご飯が食べられなくなるからご飯前に食べちゃダメ」「チョコチョコ食べはしない!」と言うけど、身体を作りたい子には食べさせてあげて欲しい!との事。

ウチの子…
皆、勝手に食べてるけどね…(^。^;)
育つわけだ…


この夏!
身体を大きくしたい中1の男の子のお母さんから相談受けて 上記を説明したら本人&お母さんで実践しているんだけど…いい感じみたいです。
胃を成長させる最初の3日間はお腹苦しいらしいけどねー(笑)
















Android携帯からの投稿