こんにちはキラキラkyonですニコニコ

同じように病気治癒・寛解目指して頑張っている方!

支えている家族や関わっている方!
介護や闘病中でお仕事ができずにいる方!
 

みなさんの
日常のヒントになれたら嬉しいです照れキラキラ

こんな思いで綴っていますキラキラ

よろしければおねがい

プロフィールをお読みになってくださいねニコニコ

 

 

今日もお目に止めて頂きありがとうございます照れ

 

前回のブログで

保水物質を補える方法はあると書いたけどニコニコ!

 

 

身近な食品でも補えますニコニコOK

 

海藻類、キノコ類、豆類、穀類、乳製品、ハモ、魚の煮こごり

ウナギ、ドジョウ、すっぽん、ツバメの巣、フカヒレ等・・・

 

いや~これらを毎日のように摂取できたらいいけど

透析しているyuママにはなかなか至難の業爆  笑アセアセ

(というか普通に考えても

フカヒレにスッポンにツバメの巣なんて無理でしょ~爆  笑

 

 

でも

ちょっとずつバランスよく料理していくのも良し照れOK

 

だけどめんどくさい爆  笑

 

ということで

もっと簡単な方法を探したのでした立ち上がるチョキ

 

 

つづきはまた~ニコニコ

 

 

一緒に体内潤したい方~びっくりマーク

この指と~まれ~上差し立ち上がる

 

大切な自分の心と身体

大切な家族の健康を守りましょう~ラブラブ

お気軽にポチっとしてくださいね~ウインク立ち上がるキラキラ

下矢印

https://lin.ee/tpyekuX

 

ってことで~

ポチっとしていただくと

yuママ頑張れます立ち上がる

よろしくお願いしま~す歩く

下矢印

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

 

人工透析ランキング
人工透析ランキング

 

 

 

ようやく9月の食事備忘録~~~爆  笑アセアセ

 

 

 

🍀2023年9/4の水分摂取量は760CC

 

照れ朝ごはん

透析の日は定番お結び&ゆで卵🍙

 
 

照れ昼ごはん

■カツサンド

■タコ焼き

■人参とゴボウのスライスサラダ

 

 

照れ夜ごはん

■カツオのたたき

■金平ごぼう

■きゅうりと竹輪の酢の物

■とり天(らでぃっしゅぼーや)

■ご飯

 

 

 

🍀2023年9/5の水分摂取量は780CC

 

照れ朝ごはん

■小松菜としらすのお浸し

■ゆで卵

■ご飯

■梨

 

 

 

照れ昼ごはん

■pan&のパン

ツナキュウリ

クリームチーズ

クロワッサン

■トマト&クリームチーズ

■ツナキュウリのサラダ

■紅茶

 

 

 

照れ夜ごはん 

■ローストビーフ

■オクラ竹輪

■ポテトのグリルローズマリー風味

■ご飯

■麦茶

 

 

 

🍀2023年9/6の水分摂取量は640CC

 

照れ朝ごはん

 

透析の日は定番お結び&ゆで卵🍙

 

 

照れ昼ごはん

■にしん丼

■麦茶

 

 

照れ夜ごはん

■白魚のローズマリー風味

■舞茸ソテー

■スルフォラファンのサラダ

■トマトとタコのマリネ

■ゴマ豆腐

■ご飯

■麦茶

 

 

yuママの補聴器調整したけど

なかなか年寄りの難聴は厳しいね・・・ショボーンアセアセ

 

あんなに高価なものを入れても

聞こえが悪かったらストレスがたまるだけぐすんタラー

 

透析用と日常用と切り替えられるようにして頂いたキラキラ

透析の日は先生方のお話があるから助かったねyuママ立ち上がる

 

 

 

 

今日も長々お付き合い下さった方

有難うございましたキラキラ

 

 

kyonとsachiの日々の喜びになります照れ照れ

ポチっとしていただくと嬉しいですキラキラ

下矢印

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

在宅介護ランキング
在宅介護ランキング


 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

 

晴れ我が家の食材は『らでぃっしゅぼーや』ですグリーンハート

お野菜は無農薬、低農薬がほとんどなので

安心してオーダーしていますよ~照れグリーンハート下矢印

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 

 

キラキラミネラル関連はこちら