![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
yuママとサポートする私達の元気の味方!![]()
GMPマークがついていてドクター目線で作られているから安心![]()
『健康と美容の底上げ』
まさに
だったので利用してます![]()
![]()
ミネラル関連はこちら![]()
幹細胞活性化(幹活)は関連はこちら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日もお目に止めて頂きありがとうございます![]()
やった~~![]()
リンの薬が減った~~~~![]()
![]()
何をどうやってもリンとの闘いに苦戦していたyuママ![]()
ちょうど去年の今頃はリン吸着材リオナの副作用で
半年近くも下痢が続いて![]()
![]()
ずっと当時のクリニックにこんなに続くのはおかしいと言っても
「透析あるある」「高齢者あるある」
「どの薬も副作用あるから」
便秘よりは下痢の方がましでしょう![]()
しばらく様子見で・・・・
と私達はモヤモヤした日々を過ごしていた![]()
そんな時に今のクリニックの院長と出会い![]()
さらに同時期に長期透析のじゅんじゅん先輩と出会い![]()
薬を変えて下痢は治まった![]()
そして新しい薬「炭酸ランタン500mg」服用が始まった💊
でもリンの数値は上がったまま![]()
そして
じゅんじゅん先輩からリンが正常値になったよ~と
透析患者さんでも安心して摂れるサプリを教えて頂いて![]()
サプリを摂り始めて約3か月あたりから
リンが正常値になり![]()
ここにきてようやく減薬にもなって![]()
はい今宵は鰻パーティ~でしょう~![]()
![]()
![]()
![]()
さて~こちらもたまっていた![]()
![]()
透析備忘録
w
2022年8月1日(月)の透析記録
■DW42.0kg
■測定値:44.6kg 前体重:44.5kg
■目標体重まで:-2.5kg
■前回透析後から2.5kg増し
■貧血予防エポジン
■除水2.7ℓ(400残しの2.3ℓ)スタート
◼️中2日の水分摂取量1614(土810日804ずつ)
■血圧175/76/76(脱血圧-65)スタート→
1時間後:142/64/67(脱血圧-148)
2時間後:140/65/63(脱血圧-215)
■2時間後あたりに毎回芍薬甘草湯飲む
3時間後:135/61/65(脱血圧-231)
4時間後:137/63/66(脱血圧-239)
■透析後体重42.4kg
■前体重より2.1kg減少
■DWまで400g残し![]()
帰宅後耳詰まり~~~~![]()
![]()
2022年8月3日(水)の透析記録![]()
■測定値:43.9kg 前体重:43.8kg
■目標体重まで:-1.8kg
■前回透析後から1.4kg増し
■除水2.0スタート
◼️前日の水分摂取量810
■血圧146/70/76スタート→
1時間後:129/58/64(脱血圧-122)
2時間後:114/60/66(脱血圧-142)
■2時間後あたりに毎回芍薬甘草湯飲む
3時間後:143/66/68(脱血圧-177)
4時間後:134/69/70(脱血圧-199)
■透析後体重42.0kg
■前体重より1.8kg減少
■DWまで残しなし![]()
帰宅後耳詰まり~~~~![]()
![]()
クリニック側の処方ミスからの翌朝酷い下痢と嘔吐で![]()
しばらくげっそりが続く・・・・![]()
2022年8月5日(金)の透析記録![]()
■DW42.0kg
■測定値:43.1kg 前体重:43.0kg
■目標体重まで:1.0kg
■前回透析後から1.0kg増し
■DWから1.0kg増し
■除水1.2スタート
◼️前日の水分摂取量880CC
■貧血予防エポジン
■血圧177/75/73スタート→
前日の下痢&嘔吐で血管が詰まり気味のため![]()
穿刺に苦労
血液流量を200から170へ変更
20分後:142/64/65(脱血圧-55)
ここで血液流量を170から150に変更
1時間後:142/64/66(脱血圧-103)
血液流量150~170に戻す
2時間後:142/61/63(脱血圧-66)
■2時間後あたりに毎回芍薬甘草湯飲む
3時間後:131/61/67(脱血圧-112)
4時間後:138/67/68(脱血圧-106)
■透析後体重42.0kg
■前体重より1.0kg減少
■DWまで残しなし
心胸比は48~49![]()
![]()
とりあえずこの夏はぎっちぎっちの水分制限しなくても
800少々まではいけそう![]()
気を付けつつの食生活をしていこう~![]()
今日も長々お付き合いくださった方
有難うございました![]()
我が家の食材は『らでぃっしゅぼーや』です![]()
お野菜は無農薬、低農薬がほとんどなので
安心してオーダーしていますよ~![]()
![]()
![]()
ミネラル関連記事はこちら![]()
![]()
① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ⑤ ・ ⑥ ・ ⑦ ・ ⑧ ・ ⑨ ・ ⑩ ・ ⑪ ・ ⑫ ・ ⑬
幹細胞活性化(幹活)
関連記事はこちら![]()
![]()
① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ⑤ ・ ⑥ ・ ⑦ ・ ⑧ ・⑨
今日も明日もこれから来る毎日が
みなさんにとって幸せでありますようにお祈りいたします











