GW中、5/3だけ休みだったので、釣れだした情報があった兵庫県柴山へ釣行しましたが…友人がハマチを1匹ゲットしたのみ。
僕にもアタリはあったものの、イージーミスでバラシ(´・ω・`)
沖では楽しそうにイルカが跳ねていました。
…柴山は以上です。
ムシャクシャしていたので、翌日はルーを使わないカレーを作って癒しました(*゚ー゚*)
昨夜は仕事が終わってからちょっとだけ神戸空港へメバル狙いで釣行。
全日入った友人の話通り厳しい状況で、スプリットショットリグで攻めるも、開始1時間はアタリすらなし。
活性の高いヤツを拾っていこうとダウンショットリグに変更しましたが、1時間ほど頑張ったものの、18センチのが1匹釣れたのみ。
メバルのライズは1度も無かったですが、時折シーバスがライズしていたので、もしかして表層に何かベイトがいるのかな、と再度スプリットショットリグに変更してカウント0でリトリーブすると、ぱたぱたとアタリが連発して16~18センチを3匹ゲット。
シンカーは5Bで、ワームはいつものマゴバチでした。
しかしそれも短時間。
その後はぱったりとアタリが途絶えたので納竿。
以上です。
今夜は週末釣行の用意をします。
では良い一日をノシ
僕にもアタリはあったものの、イージーミスでバラシ(´・ω・`)
沖では楽しそうにイルカが跳ねていました。
…柴山は以上です。
ムシャクシャしていたので、翌日はルーを使わないカレーを作って癒しました(*゚ー゚*)
昨夜は仕事が終わってからちょっとだけ神戸空港へメバル狙いで釣行。
全日入った友人の話通り厳しい状況で、スプリットショットリグで攻めるも、開始1時間はアタリすらなし。
活性の高いヤツを拾っていこうとダウンショットリグに変更しましたが、1時間ほど頑張ったものの、18センチのが1匹釣れたのみ。
メバルのライズは1度も無かったですが、時折シーバスがライズしていたので、もしかして表層に何かベイトがいるのかな、と再度スプリットショットリグに変更してカウント0でリトリーブすると、ぱたぱたとアタリが連発して16~18センチを3匹ゲット。
シンカーは5Bで、ワームはいつものマゴバチでした。
しかしそれも短時間。
その後はぱったりとアタリが途絶えたので納竿。
以上です。
今夜は週末釣行の用意をします。
では良い一日をノシ
