予告通り、今夜は絶対麻婆茄子を作ると心に決めて、帰りに駅前のコープ○○店に寄ったのだけど、閉店間際だったせいで残念ながら豚のひき肉が売ってなかった。。仕方ないので豚ロース薄切りを購入。細かく自分で刻めば何とかなる…はず。そして麻婆豆腐の際に桜鯛さまのアドバイスがあったので鷹の爪も購入しておいた。

※鷹の爪に似てるから鷹の爪。そのままなネーミング


続いてぬこさまのアドバイスで、豆鼓の代用品として洗った納豆を使ってみることに。若干賞味期限は過ぎていたがキニシナイキニシナイ。男の子だしW

※ちょっとパックが折れてるけどキニシナイ


レシピは納豆と鷹の爪が加わって、豆腐の代わりに茄子を使うぐらいで、昨日とほとんど同じ。茄子は油を吸いまくるので少し多めに油をひいてフライパンを熱し、茄子を投入。しっかり茄子に火を通して…以降は昨日とほとんど同じなので割愛。

※茄子がいい色に


んで完成。赤みも出ていい感じな仕上り。ややとろみをつけすぎた感はあるけど、味にはそんなに関係ないのでキニシナイ。

※いい赤みが出ました

納豆を入れたので、ほんのりと納豆の風味があった。ちょっと不思議な味。少し入れすぎたかもしれないけど、味に深みが出たので結果的に◎ 納豆にこんな使い方があるんだなぁ。

んで鷹の爪のおかげで辛みもばっちり。皆様アドバイスどもありがとうございました。

さすがに2人前は食べきれないので、明日は朝っぱらから残り半分を食します。

ちなみに今朝は朝っぱらから昨夜の残りの麻婆豆腐をお腹いっぱい食べましたW