初めての自家製たくあん | 一坪の庭で自然農

一坪の庭で自然農

細々と家庭菜園に取り組み10年。今年は憧れの自然農をはじめたいと思っています。カチカチでゴロゴロ石の荒地の庭が、どうなるのか⁉︎仕事と3人の子育てのバタバタの日常とあわせ、よろしくお願いいたします。


初めてたくあんを、漬けました。

午前中のうちにやれたらと思いながら午後になり、
近所の友人宅でクチナシの実をもらい、
夕方陽が暮れた頃に完了。

材料は、共同購入した干し大根に、糠、干した果物の皮、昆布、唐辛子、クチナシの実、粗塩、ザラメ糖

{ADD400DA-1F42-4577-92C9-D02F32640F76}

細かくする昆布、クチナシの実、干した果物の皮は細かくして↓


{6FA2EC42-519F-4FFE-8987-D0C6DA53FEB5}

大根以外の材料を合わせ↓

{DF137AF9-1D6A-46A3-81C2-B6839FD4AF35}

糠と大根を交互に入れ↓

{E3CA0327-609E-4E27-86B4-683285230E9D}


{59102533-19FC-4842-8665-6FD1256C5CC5}


{C5D201FA-FA26-4C6C-BC58-C892B4840070}

{4CBC9536-AE38-4B0C-B941-A52F7B919A94}

{3DED9E24-B13A-4793-8AC7-24FBF837F186}

{3332F64E-EB55-425B-99E9-15D78DF8413B}


糠は上にいくほど多めにすると良いそうです。

約1ヶ月後には、水が上がってきていて、食べられるそう。美味しく漬かると良いなぁ…


干し大根は高かったので、
来年は漬物用の固定種で、
自家栽培&干せると良いなぁと思っています。
(美味しかったら…)

何にせよ初めてのことは面白くて、
末っ子と愉しみました。

とは言ってもなかなか自分から新しいことは出来ないので、友人の強力な後押しに感謝♪

美味しくできたら、ご近所配りますね


その他、今週末はのんびりで、
シルバニアファミリーを何回も何回も並び直すして
遊ぶブームに巻き込まれました。

それから先週は夕飯の支度が押していたので、
珍しく作り置き夕飯用二食分、ストックしました。
父の誕生日会が一回、
夫がいられる日が一回あるので、
これで4日分カバー、
ちょっと気持ちに余裕のある週明けです。



〈今回の分量〉
・干し大根  :  3.6kg
・糠  :  1kg弱
・粗塩  :  126g(大根の重さの6%)
・精製していないお砂糖  :  25g
・唐辛子
・クチナシの実  :  2個
*ミルは使わなかったので、粉砕が甘かったかも
・干した果物の皮(リンゴとミカン)
*柿の皮があるうちに多めに干しておきたかった…!

漬物容器  :  形から入り、漬物三点セットで。
お味噌にも、梅仕事にも良さそうで重宝しそうです。
反省、重石は大きな石は拾ってくれば良かったかも…




▼友人から教えてもらって参考にしたサイト