皆様こんにちは

 

始めに、能登半島地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

いまだ先の見えない不安な避難生活をされている被災者のみなさまが

一刻も早く復旧と安心した日々が取り戻せますようお祈り申し上げます。

 

さてこの度、私、奥本有里(おくもとゆり)は、

国民民主党衆議院東京3区総支部長に、就任いたしましたことをご報告いたします。

 

国民民主党から昨年お話を頂き、都民ファーストの会と国民民主党の双方で、丁寧に話し合いを進めてまいりました。

 

「都民ファーストの会と国民民主党の懸け橋になって働いてほしい」と

都民ファーストの会執行部からも送り出していただき、挑戦をすることになりました。

 

私はこれまで、都民ファーストの会の公認候補として三回の選挙を戦ってまいりました。

まずは、これまでご支援をいただいた皆様に、心から御礼を申し上げます。

小池知事や都民ファーストの会の皆様には塾生のころから大変お世話になりました。

昨年行われた私の都議補選の際には、国民民主党より推薦を頂き、

都民ファーストの会と国民民主党の議員、両陣営のサポーターの皆様に駆け付けていただきました。

私を応援してくださった方々にはどれだけ感謝してもしきれません。

 

新たな一歩を踏み出し、さらなる挑戦の機会を与えてくださった国民民主党の皆様に感謝いたします。

これまでいただいたご支援と、皆様の期待に応えられるよう頑張ってまいります。

 

これまで活動してきた大田区を離れることととなり、これまで応援していただいた大田区民の皆様には、結果を出せず離れることとなり大変申し訳ない思いです。今後は隣接する品川区が選挙区になりますので、お力になれることはいつでもお声がけください。

 

刻一刻と緊迫する日本を取り巻く世界情勢の変化、北朝鮮、ロシア、中国の脅威。

さらに、度重なる激甚災害など、様々な問題が日本を取り巻いています。

いつどこの国で戦争が起きてもおかしくないほど、世界は緊迫しています。

何よりも国民の命と生活を守り、平和を維持するため、全身全霊で働かせていただきます。

 

政党は変わっても、私の政治姿勢や政策に変わりはなく

日本がこの先も平和で豊かな国でありつづけられるように心から願っています。

今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

 

国民民主党衆議院東京3区総支部長

奥本有里