【本日のJun'sコーデ】少ない数の洋服で素敵に着まわししたい♪ | 人生をいつくしむために装うパーソナルスタイリスト大阪・関西・東京・神戸・京都 JUN’s blog

人生をいつくしむために装うパーソナルスタイリスト大阪・関西・東京・神戸・京都 JUN’s blog

B&Rは“業界初”ファッション・メイク・ヘア・クローゼットの悩みが根本的解決できるコンサル型レッスンです。垢抜けたい、洗練されたい、ファッションの方向性に迷走中、お洒落初心者、メイクやヘア苦手さん、基礎からトータルで学びたい方はお気軽にご相談ください♪

こんにちは、B&R山本 じゅんです。
 
 
ショッピング同行クローゼットスタイリングでは、「少ない数で着回しができるアイテムを揃えたい」といったご要望を頂くことも少なくありません。
 
 
出来れば、
 
 
「自分に必要な洋服が必要な数だけ揃っていて、
 
 毎日気持ちを上げてくれる洋服が並び、
 
 急なお出かけにも対応できる」
 
 
クローゼットだと嬉しいですよね(^^)
 
 
という事で、今日は『着回し』コーディネートをご紹介しようと思います。
 
 

 
前回は、白Tシャツに黒の小物でカッコよく着ていたスカートを、
今回はお食事会用に少し女性らしいスタイルに
 
ノースリーブニットにフラワーのネックレスをあわせてみました
 
ネックレスの素材はシェル(貝)のため、
マットではなくパール感があり品ある印象に
 
 

 
こちらが、前回のコーディネート
お昼のランチはこっちかな♪
 
こちらのアクセサリーは、樹脂素材のため
装い全体もカジュアルな印象になります
 
 
 

 
一枚目のニットは、シンプルにパンツとも合わせていました
この時のブログはこちら
 
 
 
 

 
・トップス:Tシャツ(右)→ニット(左)
・アクセサリーの素材:樹脂(プラスチック)右→シェル(貝)左
 
 
お昼のランチから(右)→夜の食事会へ(左)
 
 
装いの格を上げたい場合は、洋服や小物の素材を変えるのもオススメです。
 
 
よろしければ、ご参考までに♪
 
 
 
 
P.S:
そういえば、このスカートNHKさんのファッション講座の講師をさせて頂いた時生徒さんから「どこのスカートですか?!」とすごい質問攻めだったことを想い出しました♪
よろしければ、こちらもどうぞ(3年前若い(笑笑))
 
 
 
 

B&R 山本 じゅん

 

○お知らせ〇
○8/4(日)のコンサル付きランチ会は、まだお席がございます→残り2席
また、リピーター様料金の記載も追加いたしました⇒☆
 
 
○新規募集○
★【お持ち帰り美容】モニター様募集~10年後の自分のためにメイク・ヘアレッスン~2コース受講~⇒こちら
 

■Information

パーソナルshopping
 クローゼットstyling
 3カ月契約コース
 パーソナルスタイリスト養成講座
 パーソナルスタイリスト向けビジネス起業コンサル
 イベント・法人様向けセミナー
専用HP

〇座学で学ぶ大人の装いABCファッション・メイク・ヘアアレンジレッスン『お持ち帰り美容』
専用HP 

〇どこにお金をかけ、どこは引き算したらよいの?お金のポジショニング診断お札
こちら 

 
〇お客様のBefore&After集①~⑤
こちら