こんにちはニヤニヤ
いよいよ12月
今年もあと1か月なんですね〜
時間感覚が加速してますくるくる
決して年齢を重ねたからだけじゃないと思いますけど…笑い泣き




おととい
何年も気になっていた三峯神社⛩へ
とうとう行ってきましたデレデレクラッカー


同じ埼玉県なんですけど
とにかく遠いイメージですし
行くなら奥宮まで行きたい…
お山パワーで登れるとは思うけど
運転後に登山かぁ…
そして登山後にまた運転…
慣れない山道運転
しかも引きこもりで筋肉溶けてるから
うーんドクロと思ってたんです。
(宿坊があって泊まれるそうですけど日帰り希望)

下調べでは奥宮は
本格的な山登りと言っていいくらい
ハードめな参拝らしく
甘く見るな滝汗と書かれていて
おひとり様だし大丈夫かわたし?なんですが


急に行かねば的な気持ちになり
急に思ったのは三峯神社は富士山から流れる強い龍脈に連なるって読んでからだったんです。わたしは富士山は地元だし、富士山と地底で繋がってると言われているシャスタとも縁があります。

行くなら雪が降る前の
今じゃないと春以降になってしまう…



となりまして
天気予報を見ながら28日に行って参りました。



イメージ通り
ほんとに遠かったです笑い泣き笑い泣き笑い泣き
さいたま市から約99km、
車で3時間以上かけて下道をウネウネ進みました。
6時過ぎに出て着いたのは9時半過ぎでした。


三峯神社は山なので霧が出ると
それは縁起が良いのだそうですニヤニヤ
歓迎のしるしとか。

その日は出てませんでしたが笑
山登りなのでちょうど良く。
曇りくもりの予報だったけど薄曇り、
太陽が柔らかく照ってました。



ちゃんとトレッキングシューズに
アウトドア用ジャケット(結構寒かったです)
熊よけになるかわからない五十鈴の根付けをリュック につけて
おやつやお水、
念のため折りたたみ杖などつめて
まずは奥宮へgo走る人
ほんとは本殿お参りしてからでしょうか?
時間や体力ないので先に奥宮目指しました



道は木の根っこだらけなので
トレッキングシューズは衝撃を和らげてくれて
楽ですデレデレ
古いシューズだったので帰宅後よく見たら
皮がボロボロひび割れたり
靴底取れそうに壊れかけてました💦



薄曇りなので写真が暗めです



頂上までに4つの鳥居をくぐります。


これは3番めだったかな?

右も左も山々が見えて景色よいです。




道の両側はこんな山々が



時折光がさします




三峯神社が標高1102m
奥宮が1329m

ギュガッと登る感じです。



早いかたは1時間もかからずに登れるらしいですが
わたしは筋肉ナイマンなので 途中休み休み
70分かかりました。
心臓バクバク
息はゼェゼェ
足上がらない滝汗でしたけど
無事登れ安心しました。



お山の気は有り難いです。
樹からもパワーいただいたりしながら
なんとか頑張りましたチーン



ピトッとくっつかせていただきました。
樹は優しい〜ラブラブ



行き交うのもできないくらい細い道があったり
階段登って降りて
最後は鎖場(ワクワクしますねウインクでも手すりで登れました)だったりと
ハードでした。





そのかわり
頂上はとても気持ち良かったですちゅーアップ


ババーン拍手奥宮です✨✨
こじんまりしてます。


ここは先端で岩の先は崖です。
覗き込むとちょっとゾワワっ滝汗



この岩の窪みと木の根っこのとこに座って
ボケーとしましたデレデレ
ここはずっと居られる



富士山は見えませんでしたが
雪をかぶった浅間山が見えました。


この場所で秘密の勝手なミッションしてきましたニヒヒ


あとで写真見たら太陽うっすらハロ出てましたちゅー
勝手に大満足合格




本殿に行かなきゃならないので
下山です。
下り坂は別なツラさがあります笑い泣き
ひざがガクガクヤバい



やっぱりこーゆー場所は颯爽と登り下りしたいです笑い泣き
仙人みたいにちょっと浮くように軽やかに歩きたい笑
鍛え直さなくちゃあせる



実は途中で足首が気の根っこに乗っかって
ぐりりってなったんですよね滝汗ゲッソリ
運転して帰らなくちゃならないので
捻挫してる場合ではない‼️と焦りましたが
痛くないのでホッとして
勢い下山しました。



お昼にくるみ汁ざるそば
注文時に
景色が見える外の席をおばちゃんがキープしてくださり気持ちよかったです。
野鳥が来たりしてね。
もう少し左手に鬼滅の刃の炭治郎の雲取山が見えます。
つんととんがり帽子をかぶったような形デレデレ
炭治郎、こんなお山に住んでいたのね…
厳しい自然のなかで成長してたら強くなりそうです。
三峯神社から登山ルートあるようでした。
鍛えたら縦断してみたいかも。




まわりでは名物わらじかつを食べてる方が多かったです。
 




28日に行ったのだけど食堂は26日だったのか
タイムリープw


さて本殿へ…

鳥居の形が珍しいそうです。




カッコいいです。
彫刻なども色鮮やかで美しい

三峯神社は狛犬ならぬ狛狼さんなんですよね。

くぐったらちょうど御祈祷の
太鼓の音が聞こえました。



あと御神木がとても立派なんです。




ある時から龍のお姿が石に現れたそうで
待ち受けにするといいらしいですw




本殿撮ってませんでしたww


七五三のお詣りの方もいらっしゃって縁起がいいデレデレ




氣守りには
木が入ってるって書いてあった気がします。
毎月1日にいただける白い氣守りが行列できるほど有名でパワフルらしいですが
いまはお休みしてるみたいです。




1時半過ぎに車に戻り
トレッキングシューズを脱いでシューズに履き替え
トイレに行き
帰途に着きます。


やっぱり3時間以上かかって無事家に到着DASH!
ところが玄関で靴を脱いだ途端
ひねった左足首が痛くなりはじめ
あれ?あれ?やっぱり捻挫してた⁉️
とびっくりしてる間にどんどん痛くなりチーン
足もつけなくなっちゃいました。


え?これどうやって歩けば?となります。
捻挫なんて高校生の時以来で忘れてましたが笑い泣き
こんなに痛いんですね…笑い泣き



腫れもなく出血もないけど
押すと痛くて
歩こうとするとムリ滝汗滝汗滝汗となる…



一人旅で帰らなくちゃならなかったから
時差設けてくれて今痛くなったのかなはてなマーク
トレッキングシューズが守ってくれたから今ごろなのはてなマークはてなマーク的なハテナがたくさん浮かびましたデレデレ


何ともなく帰って来れてよかったです💦



捻挫は急いで冷やせといいますし
家族の使い残しの湿布もあったのですが
Twitterで学んでいたので
まずはお風呂に入ってよく温めることにしました。
血の巡りを良くして炎症物質を早く排出してもらおうと。

火傷も冷やせといいますが
患部を我慢できるギリギリ熱めのお湯に少しつけると
痛みが早くおさまったり
治りが早まるそうです!

お風呂待つ間
イーマサウンドも聞かせて。



そして葉っぱ療法ですよちゅー
試す良いチャンスです。


お風呂からあがり
ニガリを足首に塗って
太白ごま油を重ねて(排毒してください🙏のつもり)
その上に小松菜🥬の葉っぱをぐるりと巻き
(小松菜しか葉っぱがなかったです)
キッチンペーパーで抑えて
寝た時につま先が上を向くようにスカーフで
少しばかり固定して
クッションで足が高くなるよう設定して
8時頃には急いで寝ました
寝るしかないですよね。



ズキンズキン痛みが脈動していて
明日もこれじゃ困るんです。
5次元の神殿でなんとか今晩中に治してくださいお願いキラキラと(←何かあるとよくお願いしてます)
上の方がたにお願いして


ふと目覚めたら夜中でしたが
痛みがなくなってました目
あれ?痛くない…?
そしてまた寝て朝起きて
葉っぱとってみたら
全く痛くなくてポーンポーン


治った⁉️


普通に歩けるし
痛くない。
筋肉痛もあまりない。

葉っぱ貼らなかった右足がむしろ筋肉痛がひどくて
痛い笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑笑



葉っぱ療法のおかげでしょうか⁈
ニガリ⁈
(それとも捻挫じゃなかったのかな…浄化?
でも外側の骨の出っ張りの下を押すとものすごく痛かった、、)

ん?イーマサウンドのおかげも書いておこうニヒヒ



期待もちろんしてましたが
私のなかで葉っぱ療法が爆格上げですアップ
葉っぱありがとうの気持ちが抑えきれません。
小松菜すごいですね…


今日は2日め
足首はやっぱり痛くないのです。
右の筋肉痛はひどいです笑い泣き笑い泣き笑い泣き
ひょこひょこ歩いてます。





葉っぱ療法おすすめですデレデレ

(実は前からいろんな人に勧めてるけど、あまり信じてもらえてないです。)



葉っぱ療法は
葉っぱならなんでも良くて
うちくるぶしに貼ったり
痛いところに直接貼ります。

キャベツがよく使われているようでした。
頭痛の時あたまにかぶりやすいですね。


電子もらえるのかな?
どういう仕組みなのかなデレデレ
面白いですね。



日記みたいになっちゃいました。
次はそろそろ施術のことも記事にしていこうと思います。




イーマサウンド良いですよデレデレ
冬至に向けて調整いかがでしょうか♬
楽しいです。