桜も咲き始めてすっかり春の兆し。
身体の中のエネルギーもウズウズ動き出したがっているはず!
というか、動かしていくのが自然の摂理。
でも花粉もあるし、まだコロナもちょい気になるしということで、「CHILL SPACE remote」のオンライン・エクササイズ体験をご案内!
ヨガもピラティスもジャイロキネシスも楽しめちゃいます!
↑↑↑
LINE公式にお友だち追加していただければ、ご希望のクラスと参加者名をエントリーで体験レッスンご招待いたします。
ご家族やご友人へのシェアも歓迎!
国内外各地からオンライン参加してヘルシー&ハッピーな時間を共有しましょう♪
*画面オフ参加OK!
*ご家族と参加OK!
*運動不足解消!コロナストレス解消!
お腹まわりのたるみが気になる人、踊りたい人、姿勢をよくしたい人
心身を健やかに保ちたい人、ベテランインストラクター陣が丁寧に指導いたします☆
■オンラインエクササイズ体験レッスン日程
◆3/25(木) 11:00-11:30 ヨガストレッチ
◇3/27(土) 9:00-9:45 Meditation YOGA
◇3/28(日) 13:00-13:45 ピラティス
◆3/31(水) 10:00-10:45 ジャイロキネシス
■レッスン内容
【ヨガストレッチ】
講師:Seiko Mori 森聖子
◆3/25(木)11:00-11:30(30分)
週イチ ストレッチ習慣。
1週間のちょうど真ん中、午前中の30分ストレッチで効率よく首や肩、背中などデスクワーク疲労や日常生活の肩こりを丁寧にリリースしていきます。
短時間で効果的なセルフリセットタイム。
ヨガインストラクター/ストレッチトレーナー/アロマセラピー講師/セラピストでもある森先生が癒しの30分ヨガストレッチをお届けします。
基本マットの上で行いますが、椅子でも行えます。
==========
【メディテーション&ヨガ】
Trainer:Jay Zimmermann
◇3/27(土)9:00-9:45(45分)
癒しのやさしいヨガ。
DJでもありヨガインストラクターでもあるJay Zimmermannが英語と日本語を織り交ぜてでナビゲートするMeditation & YOGA.
穏やかな指揮と心地よい声で心身を深いリラクゼーションへと導きます。
マインドを整え、呼吸を深めながらシンプルなヨガの動きでカラダをゆっくりと整えて活力を与えていきます。
週末の朝の45分、マインドフルネスなひとときをお届けします。
身体がかたい人、運動が苦手な人も参加しやすいビギナー向けのやさしいヨガクラスです。
==========
【ピラティス】
講師:Miyuki Sakamoto 坂本美由紀
◇3/28(日)13:00-13:45(45分)
美しい姿勢を手に入れる。日常動作をスムーズにする。
リハビリとして開発されたエクササイズのピラティスは身体を気持ちよく伸ばしながら、本来のニュートラルなポジションへと戻していきます。身体の内側(インナーマッスル)神経系にも働きかけるので、免疫力を高めて
活動力を上げていきます。
カラダに気持ち良い体感とアクティブな動きを与えながら、ココロもポジティブに導くピラティスワークです。
はじめての方からプロトレーナーまで自分のペースで楽しく気持ちよくチャレンジできるプログラムです。
==========
【ジャイロキネシス®】
講師:Hisayo Shoji 東海林寿代
◆3/31(水)10:00-10:45(45分)
椅子に座ってストレッチ。美しい背骨を手に入れる。
ダンサーズヨガとも呼ばれる美しくゆったりと気持ちいいエクササイズです。呼吸と共にリズミカルにのびやかに上半身をスパイラルの動きで整えていきます。トレーナーの呼吸音が動きのガイドとなり心地よいサウンドを生み出します。
デスク仕事の方や、勉強机に向かうお子様、ご年配の方など幅広くご参加いただけるプログラムです。
ジャイロキネシスのアートなボディワークの世界観を体験する度に身体が喜ぶ感覚に満たされます。
==========
【用意するもの】
・Zoomアプリを事前にインストール
・ヨガマット(滑らない、寝転がっても痛くないマットなど)
・スポーツタオルを丸めたもの(フェイスタオル2枚重ねを丸めてもOK)※骨盤ストレッチで使用
・バスタオル or クッション※木曜ヨガストレッチで使用
・室内シューズ ※ズンバで着用します(住宅事情によりシューズ着用NGの方は、足裏や足首を痛めないようにお気をつけください)
・椅子(キャスターなし・背もたれなし)※ジャイロキネシスで使用
・水などの飲み物
==========
☆★Follow us !!★☆
https://linktr.ee/CHILLSPACEremote
■ヴァイタル・タッチセラピー
ご予約可能日とお時間は以下からご確認ください。
■スクール(リクエストに応じて開催)
https://touchforworld.amebaownd.com