おはようございます。
2023年 穏やかにスタートしました。
元旦恒例 我が家のベランダから見る初日の出
今年は卯年
ぴょんぴょん飛躍の一年にしたいですね!
こどもの頃
とにかくうさぎちゃんが大好きだった私
母は洋服やバッグにうさぎのアップリケを付けてくれました。
近所に住む優しいお姉さんが卯年と聞いて
ゆりこもうさぎどしがいい!うさぎどしになる!
と言ってた事を思い出します
さて
1月3日
お仕事始めは、毎年ご用命いただく素敵なお客様
と言ってもコロナの影響で3年ぶりの訪問でした!
恒例の明治神宮で行われる初穂祈願にお出かけ⛩
許可をいただきましたので今年も早速お写真をご覧いただきましょう
裾のグラデーションが綺麗
亀甲のお柄も格式高くお正月にぴったりですね
今年も素敵です
この日は暖かかったので、
お持ちのウールの厚手コートではなく
ストールをお勧めしました。
ご参拝のときにコートがあると
脱ぎ着が大変な上にお荷物になりますから、
日中は手軽に持てるストールがお勧めなんですよ!
お着物用で無くてもオッケー👌
お出かけ先でのお写真もお送りくださいました
お外だと着物の色もより明るく見えますね!
お手持ちのストールも同系色でばっちり👍
コーチのバッグも可愛いですね
お客様からのメッセージです。
「初穂祈願、コロナ禍でも参拝客は増えていましたが、本殿奥は静けさが漂い、お神楽も荘厳でした。
お仲間に着物や着付けを褒められました😻
着ててラクなのに着崩れせず、さすがプロの技
今年もありがとうございました。」
嬉しい
こちらこそありがとうございました
縁起の良いスタートが切れて私も幸せです
縁起の良い…と言えば
こんなお仕事もさせていただきました。
品川美容外科様のカレンダー撮影
CMでもお馴染みのモデルさんのお着付けを担当させていただきました。
こちら1〜2月のカレンダーのお写真は
明後日7日まで各地の駅のデジタル広告でもご覧になれるそうです。
因みに7〜8月は浴衣です
今年も引き続き出張着付けを中心に、
様々なお仕事にチャレンジして行ければ幸いです。
お着物でお出かけになる方々が
もっともっと増えてくれたら嬉しいな〜
たくさんのお客様にお会い出来る一年となりますように
本年もどうぞよろしくお願いいたします