オフィシャルブログもよろしくお願いします✨
ここ最近、
頭が痛くなったり
肩こりを強く感じたり
だるさを感じて動きたくなくなったり
気持ちがずーんと沈みやすいなど
な〜〜んか
調子良くないなあ
と感じることってありませんか??
結構周りの人を見ていても
体調を崩している方や
メンタルが落ちている方が多い印象💡
それは
気象病
かもしれません💡
「気象病」というのは
気候の変動や気圧変化など
気象の影響で引き起こされる不調で、
日本では1000万人以上の患者さんがいるそう!
自律神経の乱れで起きる
めまいやふらつき、
寒暖差アレルギーで
くしゃみや鼻水、鼻詰まりが
出る方もいますよね💡
かくいう私も
雨が降る前の日や当日は
ちょっと頭が重かったり
頭痛がしたり
少し倦怠感があったり、
という症状が出る時もあります。
こういうときって
メンタルも落ちてしまう方も
いらっしゃるかもしれませんが
天気予報と
自分の体調を見ながら
法則を掴んでいくと
“自分軸”な体調管理が
できるんです✨😍
たとえば
「来週の木曜は雨か。
少し体がだるくなるかもしれないから
予定はつめこみすぎないようにしておこうかな」
とか💡
前もって自分の取説を完成しておくと
天候という不可抗力があっても
自分をコントロールしやすくなります☺️
こういった気象病を
発症しにくくする対策も
ちゃんとありますよ!
気象病を防ぐ
=自律神経を整える
ということなので
・起床時間と就寝時間を一定にする
・寝る前のスマホを控える
・39〜41度くらいのお風呂に浸かる
(ぬるめの温度)
・バランスの良い食事をする
なんかが効果的です♪
私の場合、
寒暖差や気圧変化に影響されやすい時は
やっぱりスマホやPCを
寝る直前まで見てることが多いかな🤣
寝る前のスマホは太りやすくもなるので
ぜひご注意を!✨
ちょっと調子が悪いな〜と思う時は
自分を大切に休ませてあげてくださいね☺️
🌸がんばらずに楽しくやせる
無料動画講座プレゼント中🎁
大好評発売中!
Amazon総合ランキング5位獲得!✨
書籍の詳細はこちらから↓
\\嬉しいご感想も続々!//
生徒さんがどうやって
楽しく我慢せずに
心も体も健康的にやせられたのか?
↓インタビュー動画はこちら
雑誌掲載
お問い合わせはこちらから
食べて痩せる ダイエット 過食 過食嘔吐 摂食障害 糖質制限 脂質制限 PFCバランス 我慢なし ストレスフリー 自分軸 ストレス食い ドカ食い 自己肯定感 痩せた 下半身痩せ 脚痩せ ストレス太り アラサーダイエット アラフォーダイエット アラフィフダイエット アラカンダイエット