\片付けられないのは     

     あなたのせいじゃない!/

 

シンプルお片付けで脱・片付けられない私!

整理収納アドバイザーのyurieです♡

 

自己紹介はこちら

 

 

 

あっという間にサイズアウトしてしまう子供たちの靴・・・あせる

 

毎日履くからこそ、

 

いつも綺麗で、

 

かつサイズに合ったものを履けるように

 

定期的にチェックするようにしています!

 

 

 

今回は子供たちがキャンプでいない合間に、

 

子どもたちの下駄箱を見直してみました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも下駄箱に入っているのは、

 

・学校用の靴

・サッカーシューズ

・予備の靴

・クロックス

 

などです。

 

男の子なので、靴に対するファッション的なこだわりが皆無なので、

 

少な目になっています。笑

 

 

 

これらが

 

上段:長男、

 

下段:次男で入っています!

 

 

 

今回、下駄箱を見直してみてあることに気が付きました!

 

「このカゴ邪魔だな・・・」

 

 

 

 

 

このカゴは、

 

今まで子供たちのあまり履いていない靴

 

立てて収納するのに使っていました。

 

サンダルやフォーマルシューズなど、すぐには使わないけど、

 

ないと困るモノをまとめて入れていたモノです。

 

 

 

今まで靴のサイズが小さかったので、

 

立てて収納しても下駄箱に入りきっていました。

 

が!!

 

最近はもうサイズが大きくなってきているので、

 

もう立てられない!!

 

立てたら下駄箱に入らないのですあせる

 

だからもはや使われていない!!

 

 

 

そう気が付いたのです・・・ショボーン

 

そうなんです、

 

また使うかも?

 

今のシーズンだから使っていないだけなのかも?と、

 

ずっとそのままなんとなくしまわれていたのです・・・汗

 

どうりで場所をとって邪魔なわけだ・・・あせる

 

早く捨てればよかったな・・・あせる

 

 

 

そう思って落ち込みかけましたが、

 

すぐに気持ちを切り替えて、

 

カゴは手放すことにしました!!

 

今気が付いたんだからヨシとしましょう♪落ち込むことはシャットアウト!

 

 

 

 

 

 

子どもたちの靴がまだ小さいときは、

 

立てて収納することで収納量も上がり、とても重宝しました。

 

だから沢山役立ってくれてありがとう!

 

今は使えなくなったけど、それは時期が来たからということ。

 

そして今それに気が付いたのだからそれでいいのです照れ

 

 

 

収納の見直しの時に大切なこと、

 

それは

 

“今必要なのか、そうでないのか”

 

 

 

過去に使っていた、

 

未来に使うかも…?

 

この視点よりも、

 

にフォーカスを当てると収納の見直しの時ははかどりますよアップ

 

 

 

 

 

 

さて、私は早速

 

カゴを手放すこととし、

 

空いたスペースには、100均の靴入れを追加することにしました。

 

そうすることで収納量もアップ!

 

 

 

子どもたちがキャンプにサンダルを持っていっているので

 

下駄箱は一時的にすかすかにびっくり

 

帰ってきたら使いやすくなったって言われるといいなーラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもブログをご覧くださりありがとうございます!

 

毎日暑いですが、体調気を付けてお過ごしください照れ

 

 

 

 

  次のブログでは…花

”「片付けられない人間なんだ」なんて落ち込まないで!!”

 

という事についてお話します。

 

それでは花