\片付けられないのは    

     あなたのせいじゃない!/
 

 

シンプルお片付けで脱・片付けられない私!

整理収納アドバイザーのyurieです♡

 

自己紹介はこちら

 

 

前回のブログでは、

 

 

“いつの間にか増えてる・・・絵本収納の解決策3つのポイントとは?”

 

ということについてお話ししました。

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたのお家には

 

もう使わないとわかっているけど捨てられない、

 

"どうしたらいいのかわからないモノ"

 

ってありませんか?

 

 

 

以前お話ししたように、

 

我が家にはベビーカーやスイング結婚式の思い出グッズなどの

 

どうしたらいいのかわからないモノがありましたあせる

 

 

 

そしてさらにどうしたらいいのかわからないモノがまだあったのですあせる

 

それは、

 

妊娠前に履いていた靴・・・えーん

 

 

 

 

 

 

なんでもう履かないの?

 

出産後に普通にまた履けばよかったのに・・・あせる

 

 

 

そう思われるかもしれません。

 

が、

 

履きたくても履けないのです!!

 

なぜならば・・・

 

サイズや趣味がすっかり変わってしまったから汗

 

 

 

 

 

 

まずサイズについて。

 

出産前は23.5cmくらいの靴を履いていました。

 

 

 

でも妊娠・出産を経て、

 

靴のサイズが24~24.5cmへと大きくなってしまったのですガーン

 

 

 

妊娠中なら浮腫みが原因でサイズが変わる事もわかるのですが、

 

なぜか出産後も変わらず大きいままでした・・・汗

 

 

 

 

 

 

次に靴の趣味について。

 

妊娠前までは頑張ってヒールの靴も履いていました!

 

 

 

甲高、幅広の足を持つ私。

 

本当はヒールを履くと足が痛くて痛くて・・・あせる

 

それでも

 

エビちゃんみたいになりたい!と

 

ヒールの靴を履くようにしていたのですニヤリ

 

 

 

それでも妊娠してからは、

 

赤ちゃん第一でぺったんこ靴へシフトチェンジ!

 

 

 

さらに、出産後は赤ちゃんとの生活。

 

もちろんヒールなんて履いている場合ではありませんえーん

 

 

 

大きくなってからも元気な男の子2人を追いかけまわす日々で、

 

ヒールを履く選択肢はすっかりなくなってしまいました。

 

 

 

 

 

 

それでも

 

「いつか履くかもしれないから・・・」

 

「またサイズも元に戻るかも?またヒールも履きたくなるかも?」

 

と、どうすることもせずしまい込んでいたのです。

 

 

 

整理収納を学び、スキルとした現在、

 

それらの靴は1足も残っていません。

 

どのようにしてこれらの靴と向き合っていったのか今日はお話したいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

整理収納を学んだ後の私が行った

 

具体的な行動はこちら

 

👇

 

 

 

 

STEP.1原因を考える

 

まず、

 

なぜ私が妊娠前の靴をいつまでも捨てられないのか

 

原因を考えていきました。

 

 

 

原因を考えることが、

 

シンプルにお片付けを行う上でとても重要になります。

 

 

 

原因がわからなければ、

 

対策を練る事ができないからです。

 

なんとなく、ではなく、きちんとした自分なりの原因を考えていきます。

 

 

 

 

 

 

その時浮かんだ理由は、

  • その時気に入っていた靴だったから
  • 値段が結構したから
  • まだ履けるからもったいないと思ったから

これらの事でした。

 

 

 

これらの原因は、

 

“もったいなくて捨てられない!?子供服やおもちゃへの対応法とは?“

 

でお伝えした

 

捨てられない要因の

に当てはまるなと思いました。

 

 

 

他にも、

 

気に入っていたという点は、

 

 

どうしたらいいか迷う思い出グッズ保管問題を解決する秘訣とは?

 

でお伝えした

 

ストーリーがあるからなのではないか、と考えました。

 

 

 

 

 

 

気に入っていたから、

 

もったいないから、

 

壊れているわけではないから、

 

高かったから、

 

だから処分することもできずに、しまい込んでいたんだ!

 

 

 

そう気が付きましたビックリマーク

 

 

 

 

STEP.2原因を知ったうえで、対策を考える!

 

 

では、そのあとはいよいよどうするか考えていきます。

 

 

 

その時一番大切なこと、

 

それは

 

“「モノを大切にすること」

 

=「捨てない」ということではない。と気が付くこと!!“

 

 

 

以前お話ししたように、

 

ただ単にモノを取っておくだけが、大切にしていることではないのです。

 

モノは生かしてこそ、

 

本当の意味で大切にしていると言えるのです!

 

 

 

そこを念頭に置いて、対処方法を考えていきましょう!

 

 

 

 

 

 

気に入っていたから、

 

もったいないから、

 

壊れているわけではないから、

 

高かったから、

 

捨てられずただ単に取ってあった靴たち。

 

 

 

下駄箱の奥底にしまい込まれている靴たちは、

 

本当に大切にしていると言えるのか・・・?

 

自分自身に問いかけてみました。

 

 

 

答えは

 

「NO」!!

 

 

 

やはり、履かずにただ単にとっておいてある靴は、

 

大切にしているとは心から言える状態ではないと

 

気が付いたのです。

 

 

 

そして、

 

モノを生かすためにも、

 

手放す決心をしました!

 

 

 

でも、ただ捨てるのではなく、

 

リサイクルショップの古着買取で買い取りをしてもらいました!

 

ほんのお小遣い程度にしかなりませんでしたが、

 

ただ捨てるよりも気分が良かったのでおすすめです照れ

 

 

 

 

 

 

そして履かずにとっておいただけの靴たちが占拠していたスペースは、

 

きれいさっぱり片付いたのですラブラブ

 

 

 

そして、

 

今までモヤモヤと

 

「あの靴どうしようかな・・・」

 

と頭の片隅で考えていたことがすっかり解決され、

 

心にも余裕ができたのです!

 

 

 

お片付けを行うことは、

 

心も整うことなのだと

 

改めて感じることが出来ました!

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか。

 

どうしたらいいのかわからないモノを

 

シンプルにお片付けするには、

 

1まず原因を考える

2原因を知ったうえで対策を考える

 

この2STEPがとても大切ですビックリマーク

 

 

 

モヤモヤしながらも取っておくだけになっている

 

どうしたらいいのかわからないモノたち。

 

この2STEPで向き合ってみませんか?

 

心が晴れるきっかけになるかもしれません音譜

 

 

 

 

 

 

 

  次のブログでは…花

 

“膨大な量に途方に暮れてしまう・・・写真整理の極意とは?”

 

についてお話します!

 

それではラブラブ

 

 

 

公式LINEはこちらから!!

 

♡シンプルなお片付けの方法

♡お片付けの簡単ポイント

♡おすすめお片付けグッズ

などなど

お片付けに関するお役立ち情報を

定期的に配信中飛び出すハート

 

ご登録はこちらから👇

   友だち追加

 

お気軽にご登録くださいませ♪