2019年4月23日(火)
朝からデスクワーク。
原稿を何本か入稿し、校正対応などし。
帰省につき、さらに厳しくなってしまったGW進行の
締め切りに追われつつ、母のことを考えては
だらしなく涙の出るのをそのままにしたり。
80歳で、愛犬も数年前にきちんと看取って、
夫と、子供二人と、孫に見守られて、
長年お世話し続け、転勤族で振り回され続けた夫に
最後ちょっと1年くらい仕返しみたいに面倒をかけて
でも苦しんだけどボケたりはせず、
2日前まで食事も取れてお話もできて、
頼るべき神をもっていて、
40年以上前からお世話になっている
温かい教会で送り出してもらえる母は、
贅沢なくらい、羨ましいくらい、
幸せな死に方だと思うけれど、
まぁ泣いてしまうのは生理現象。
しかし母の呪縛は、生きていようが死んでしまおうが
きっと一生続くものなのだろう。
私などそもそも彼女の内臓のカケラなんだから。
なんとなく、気を紛らすのにスズランを買って帰る。
谷間の百合。こちらのユリも谷間で
ひっそり休みたい気持ちはある。
いや、単なるGW進行からの現実逃避だ。
夕方から渋谷で連載取材。
風邪と、ダラダラ泣いているので
頭がぼーっとしていたけれど、
結果、程よくマイルドな人になっているような。
取材後お迎えまで15分ほど余裕があったので、
駅ビルの東急百貨店のフォーマルフロアで
適当な喪服を買って帰る。
喪服というのはこんなふうに、
浮かない気持ちでぞんざいに買われる運命なのだろう。
不憫。
気がつけば選挙結果も明らかに。
私が応援していた目黒区、港区、渋谷区の
ママさん議員たち皆さん高い得票数で当選。
同じ保育園のママさんも見事な当選!
変革期の荒波で戦っている、
明るくしなやかでたくましいママたち。
私も頑張ろう。
